Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

マンションリフォームにドイツ製輸入キッチンを使う難しさ

外苑前C邸

ドイツ製高級輸入キッチンのジーマティック社のフルオーダーキッチン取付けが外苑前C邸で始まりました。

ジーマティックキッチン据え付け@高級マンションリノベーション

戸建て住宅を設計していた10年以上前、そして別荘インテリアのお手伝いなどで、ジーマティックさんのお世話になったことがありましたが、マンションリフォーム&リノベーションに特化してから、久しく輸入キッチン会社さんを採用することがありませんでした。

ジーマティックやブルトハウプなどのドイツ製輸入キッチンについては、箱(この写真に写っているキッチンのベースとなる箱部分)の頑丈さ、そして金物類(引き出しの金物や開閉扉の蝶番など)の精度の高さは良く知っておりましたが、解体して墨出ししてからでないと最終的な寸法が出せないことが多いマンションリフォームでは、納期的に難しいケースが多く、これまでお客さまにご提案はしても採用できないことが続いておりました。

今回も当初は上記の事情から国産の高級輸入キッチンで計画を進めておりましたが、お客さまのドイツ製キッチンへの強いこだわり(お友達幾人かから強い推薦があったそうです)に加え、元のキッチンと位置がほぼ同じで、壁位置も大きく変わらないこと、扉材にメラミン(と言っても仕上げは鏡面塗装のように見える本当に精度が高い仕上げです)を使うことでの納期短縮、そして最後は担当者の神蔵さんの粘り強い頑張りがあって、工期が4か月と限られている中でマンションリフォームでドイツ製輸入キッチンを採用することができたのです!

ただ、その中で一点難しいと思っていたのが、ダイニング側と繋がるカウンター部分の取り合いでした。職人さんがちょうど立っている個所なのですが、壁裏に引き込める小扉2枚を開け閉めすることで、ダイニングとキッチンが繋がるシステムを考えていました。

カウンター甲板とダイニング側の収納壁まではジーマティック社が、ダイニング側の収納の扉はリフォーム工事会社のリフォームキューが作るという分担で、何とか問題を解決することができました。

キッチン側から見て、ダイニング側に繋がる小扉の横には吊戸棚が枠内にピタッと収まっていますが、これは事前にリフォームキューが詳細な図面を作ってくれたことで、きれいに納まりました。

その指示図がこちらです。リフォームキューが現地調査した原寸(ゲンスン)から書き起してくれた図面にこちらが注意書きを書き加えたものです。

組み立て始めて2日目ですが、まだ組み立て前の部材がリビングに積み上がっています。

寝室にも、大量の引き出しが積まれていました。

設備配管については、事前にジーマティック社が書いてくれた設備図を元に、配管位置をリフォーム工事会社が施工して入れていたので、ぴったり寸法で配管が箱内部に飛び込んでいました。
あとは、天板が無事に載ってくれば、キッチンはほぼ完成です。