Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

インテリア素材 突き板(つきいた)決定のプロセス

南平台N邸

現在リフォーム工事進行中の南平台N邸インテリアの重要なポイントになる、ダ イニング壁に使う突き板(または単板(タンパン)ともいいます)を探しに埼玉県川口市の突板屋の山一商店に伺って参りました。

131121tukitakengaku-2

山一商店は、二階建ての大きな倉庫で、1階部分には比較的よく使われる一般的な突板(ナラ、ラワン、ウォールナット等)が置かれ、この写真の2階にはより貴重で希少価値の高いいわゆる銘木突き板が置かれています。

131121tukitakengaku-1

事前に色のイメージをお伝えし、イメージ写真も送っておいたので、到着してすぐに幾つかの見本パネルを見せ て貰い、どのような突板が候補になりそうかをレクチャーして貰いました。こちらはサペリ材の板目です。

131121tukitakengaku-3

このようにベニヤ板に張って、クリアラッカ―で仕上げていないとなかなか仕上がりのイメージが掴めないのですが、これらの見本でイメージを掴みながら、幾つかの候補を見せて貰いました。

131121tukitakengaku-4

こちらはオマケですが、本当に希少価値が高い(20年前にワシントン条約で輸入禁止になってしまったそうです。ということは、この材料は20年以上こちらの倉庫に眠っているということのようです…)ブラジリアンローズという木の突板だそうです。同じ木のでいながら、センター部分の赤身(芯材)がここまで濃い色で、周囲の白太(しらた・辺材)が白く、コントラストがあるような木は、めったにないとの事でした。

131121tukitakengaku-5

いつもお世話になっている山一商店の方々との記念写真です。左からうちのスタッフの竹田さん、山一の部長さん、社長の山内さん、私・各務、そして専務の山内さん(弟さん)です。当初はサペリのイメージでしたが、新しくマコレとカリンとアイリスローズも候補に入れること となり、幾つかの候補のロールシートを預かり、工事現場にてお施主さまに見て頂くことになりました。

131121tukitakengaku-6

数日後、工事現場に場所を作って貰って、候補の突板を並べてみた様子です。左からカリン、サペリ板目、サペリ柾目、マコレ(縮み柄)、アイリスローズです。

131121tukitakengaku-7

他の仕上げ材も並べて、それらとの相性を確認しながら、最終的にはアイリスローズに決定させて頂きました。実はこちらも相当希少な材で、約30年程前にローズウッドの代替材として中米・南米北部から輸入されたマメ科の広葉樹だそうです。素直すぎず、ちょっと癖がある木目もこちらのインテリアにマッチしそうです。

因みに、以前突板屋さんを訪問した際の様子は、こちらです。
突板屋訪問&突板工場見学
黒檀の突板探し@山一商店