Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

引き込み扉の枠廻りディテールの作り方

お台場K邸

港区台場の高層マンションリフォームの現場の様子です。

DSC_3792

床のフローリングは完全に養生されており、壁・天井共に石膏ボードやベニヤ板の下地が組み上がりつつあります。

DSC_3795

天井は2段に分かれており、その段差部分にはLEDの間接照明が仕込まれます。下段の天井にはオークの羽目板が張られてゆく予定です。

DSC_3798

引き込み扉を多用しているので、壁下地も面倒な作りになっています。壁でポケットを作って、その内部に引き戸が引き込まれるので、壁の厚みや作り方も複雑なのですが、とても良い精度で作られていました。

R0052457

こちらが引き込み扉のポケットの下地の様子です。すでに扉の吊レールの半分が固定されています。奥に見える水色の線は、コンピューター用のLAN配線です。

Exif_JPEG_PICTURE

リビングに面した個室の扉は、壁はタイルで仕上がり、扉の表にはカラーガラスが張られるという特殊な作りなので、建具枠も複雑な形をしています。

DSC_3789

コンパクトな個室には、コンセントやスイッチを入れる壁が少ないので、現場のSOUの中川さんに工夫して貰って、壁の端部にコンセントボックスを埋め込んでもらいました。幅木も壁とフラットに収まる仕様なので、枠やボードとの取り合いも細かくコントロールして貰っています。

DSC_3786

玄関から続く廊下側からリビングダイニングを見返した写真です。暗い共用廊下から、シックな玄関を通って、天井の高いLDKにアプローチする空間のシークエンスの出来上がりが楽しみです。

DSC_3783

廊下からリビング入ってすぐ横に、照明のスイッチやインターフォン、床暖房のコントローラーなどが集中するスイッチボックスを作っています。表から見るとスッキリしていますが、背面はこのように配線が絡み合っています。

DSC_4079_pt

こちらはその1週間後に訪問した際の様子です。天井にはオーク羽目板が張られ、クッチーナにお願いしたキッチンがほぼ組み上がっています。

DSC_4090_pt

フルオーダーでお願いしたキッチンで、2段カウンターで構成されており、LD側に面した箇所は、最終的に建築工事で仕上げて貰うことになっています。施主支給工事でお願いしたキッチンですが、SOUの中川さんも壁面ときちんと揃っているかをチェックしてくれていました。

DSC_4084_pt

L字型の内部の様子です。こちらはシンプルな直線型キッチンとなっています。ガスレンジ直上のレンジフードは、普段はデザイン性や清掃性からアリアフィーナを使いますが、高層マンションの風圧を計算して貰った結果、今回は暖冷工業のレンジフードを使うことになりました。

DSC_4113_pt

天井羽目板と引き込み扉と特注のスチールサッシが取りつく箇所のディテールも、きれいに作られていました。