Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

スタイリッシュリノベーション赤坂S邸の竣工検査

赤坂S邸

最初のリノベーションご相談から1年掛かって、ようやく赤坂S邸のリノベーション工事がほぼ終わり、お施主さまのSさまと一緒に竣工検査をさせて頂きました。

DSC_8825_pt

こちらは毎回ほぼお決まり(?)のお施主さまと関連工事担当者一緒の記念写真です。左からリフォームキュー(RQ)の設計・営業担当の岩波さん、東京バススタイルの和久田さん、弊社担当の前田君、お施主さまのSさん、RQの現場監督の鈴木さん、同じくRQの石原部長、そして僕、各務です。キッチンでお世話になったアムスタイルの設計・営業の宮本さんと現場監督の寺口さんは、残念ながら先に帰ってしまい、一緒に撮影できませんでした。

R0055954_pt

このような形で約1時間半ほど掛けて、Sさまと一緒に皆で各部屋を回って、塗装のムラや欠け、建具や造作家具の不具合がないかを見てゆきました。

DSC_8803_pt

幾度も設計変更してデザインしてきた洗面所の出来には、とても満足してくださいました。

R0055981_pt

僕らにリノベーションのご相談を頂く前から、ショールームに足しげく通ってくださっていた東京バススタイルのオーダー浴室では、和久田さんが取扱い説明を先行して行ってくれました。

R0055971_pt

何より一番こだわってきたアムスタイルのキッチンの検査では、全ての収納扉の開閉チェックまで行いながら、暮らし始めた際にどこにどのようなものを収納してゆくかをご一緒に考えさせて頂きました。

DSC_8799_pt

検査の隙に撮影してみたLDKの全容写真です。リノベーション前の以下の写真を比較して頂くと、どれだけ変わったかが判りやすいと思います。因みに左側の壁に黒く見えている四角い部分は、壁掛けテレビを埋め込むためのニッチで、下部にAV収納を埋め込んでいます。

DSC_7120_pt

ほぼ同じアングルの写真ですが、キッチンをオープンにして、無駄に幅広かった廊下をLDに取り込んだことで、広さがグンと広がったのが判るでしょうか…。

DSC_9085_pt

こちらは主寝室です。部屋のレイアウト上、お子さまのお部屋を窓ありにしたので、主寝室には窓が無くなってしまいました(といっても、建築法規上は引き戸で2室1室の考えで採光条件は確保していますが)。窓がないことを逆手に取って、シックなウォールナット製の造作棚と間接照明、そして静謐な雰囲気をたたえる上品な堀田カーペットの絨毯がとてもうまくマッチしてくれました。

R5549999_pt

お引渡しのタイミングまでにキッチンカウンター上にペンダント照明を決めて、取り付けて貰う予定となっていたので、これまでに候補として挙げてきた照明器具の原寸シートを作って、このような形で現地に浮かべた様子を見て頂き、器具を決定して頂きました。

DSC_8810_pt

検査後にリフォームキューの石原さん&岩波さん、うちの前田君にSさまがキッチンカウンタ‐に集まって、お引渡しまでのスケジュールを打ち合わせている様子です。まだリビングに家具がないからかもしれませんが、自然と人が集まるキッチンカウンターで、毎回打合せの度にこのようなスタイルでお話をさせて頂きました。