Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

現地での仕上げ材確認と工事契約締結

千代田区M邸

千代田区M邸の解体されたスケルトン現場にて、仕上げ材の確認をお客さまとご一緒にさせて頂きました。

奥で、Mさまご夫妻と僕らで仕上げ材を広げてワイワイ楽しんでいる手前では、工事監督として予定されている、の石坂さんが難しい顔(笑)で躯体状況を見つめていますね。

現場にはまだ大きな打合せテーブルが無いので、床に仕上げ素材を置いて見比べて貰いました。

フローリングの床材は、以前から見て頂いているノルド(ADワールド)で、2種類の大理石は先日のアントリーニギャラリー@関ヶ原石材で購入して頂いたオイスターホワイトとアイリッシュグリーン、キッチンに使うステンレスバイブレーション仕上げに金属調タイルまでは決定済みで、本日決めたいのは玄関正面のコンクリート打ち放し風の左官仕上げの色と、床のタイルです。

それぞれの素材をどこに使うか予定かを、前田君が作ってくれたCGパースを見て頂きながらお伝えしています。

まだ仕上げ材で造作家具の仕上げ材等、幾つかの未定部分は残っておりますが、工事の見積り上はほぼ決まってきたので、明日に予定されている工事契約の為に、事前説明を青の樋口さんがしてくれました。

契約直前ではありましたが、関係者全員が集まったので、お客さまを中心に皆で記念写真を撮らせて頂きました。

因みにこちらの写真は、Mさまの専有部内を通っている明らかに関係のない冷媒管です。築年数の古いマンションでは、時々隣家や上下階の配管が室内の隠れた部分を通っていることがあるのですが、後々面倒なので、Mさまに管理事務所に問い合わせて頂きました。

PS内で断熱をされていない状態なので、結露する可能性が高いこととや、今後これにヒモ付いたエアコンを交換することになった場合、Mさまの専有部分をいじらないと交換ができないの可能性が高いので、指摘させて頂きました。結果、管理事務所からは共用部であるエレベーターホールのエアコンの冷媒管であることが分かり、対応してくれることになりました。

そして、これが翌日の弊社打ち合わせ室での工事契約時の様子です。

スチールサッシの鉄枠の塗装色とツヤの確認や、

細かい取り合いのことを青の片岡さんと一緒にご説明させて頂きました。この後、無事リノベーション工事の工事契約を締結させて頂きました。Mさまご夫妻、そして施工会社の青の皆さん、どうぞ今後とも宜しくお願い致します!