Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

法政大学 構法スタジオの事前打ち合わせ

法政大学 構法スタジオ

今年後期から法政大学デザイン工学部建築学科で非常勤講師として教えることになりました。網野禎昭教授からのお誘いで、構法スタジオを受け持つことになり、その事前打合せで、市ヶ谷の法政大学に伺ってまいりました。

デザイン工学部のある市ヶ谷田町校舎は、1962年に建てられた古い校舎を2008年に大規模改修したリノベーション・リニューアル建築物です。

建物の躯体だけを残したスケルトンリフォームで、アルミパンチングと硝子の縦ルーバーを使って、上手に外装を刷新していました。

左から、網野禎昭さん、売れっ子住宅作家の飯塚豊さん、友人であり尊敬する建築家である溝部公寛さんに、私、各務で、これに本日参加できなかった、水井敬さんの5人で教えることになりました。

皆で学校で集まり、まず三年生の課題講評会を拝見しました。富永譲教授や、以前同じ早稲田大学芸術学校で教えていた下吹越武人准教授のスタジオの住宅課題でした。

先生方皆で教室を回り、面白そうな作品をピックアップして講評してゆく、ユニークなスタイルで、写真が壇上に挙げられた講評対象課題です。学生の気質や課題のレベル、教室の雰囲気等を一通り拝見した後、四人で再度集まって構法スタジオの授業の進め方を打合せました。

 

最後の写真はオマケです。打合せの横で、色々とアドバイスを下さった崔康勲先生が見せてくださった、大江宏先生の研究室の色紙(?)です。彫刻家の平櫛田中氏が揮毫したものだそうです。

白金台S邸の玄関のしつらえ

白金台S邸

以前より白金台S邸のお施主様より、玄関に置く家具を探してほしいとお願いされていました。

羽生野亜

今月頭に、西麻布のギャラリー桃居で展示されていた羽生野亜さんの家具作品が合うのではと思ってご紹介したところ、気に入ってくださり、作品をご購入下さいました。

こちらはコラージュですが、当初はこのようなアンティークの中国や韓国の家具を考えていましたが、良いサイズが見つからないのと、上部の版画とのマッチングで悩んでいました。

昨日、羽生さんの作品の搬入に立ち会ってまいりました。錆びた鉄と風合いのある木製台座を組み合わせ作品で、色々な置き方や飾り方が考えられそうだと、Sさまご夫妻も喜んだ腐っていました。壁に掛けた松原直子さんの版画とちょうどフィットして、とても良い雰囲気になったのではないでしょうか。

 

設備解体調査@高輪I邸

高輪I邸

高輪I邸の現場で設備の解体調査に入らせて頂きました。マンション竣工時の図面は設備も含めてあるのですが、一度大規模リフォームをされているので、床下や天井裏に隠された設備配管やダクトがどのようなルートを通っており、その状態がどうなっているのかを確認するための作業でした。

図面を指さしているのが、事務所スタッフの渡辺、そこから時計回りでガス屋さん、水道屋さん、工務店の担当者、電気屋さん、そして部分解体があるので大工さんの順で、どの場所をどの程度まで調べたいかを事前に説明している様子です。

設備解体調査

一番気になっていたのが、洗面と浴室とトイレの排水ルートでした。スラブ下に排水管が通っているのは判っていましたので、洗面の真ん中部分から床を剥がし、排水管の勾配に従って順次剥がして、スラブからの排水立ち上がり位置を追っかけました。

洗面の床をほぼ全て剥がした結果、浴室裏の廊下側の壁を剥がしたところに、排水管がもぐりこんでいるのが判りました。写真で灰色の管が排水管、オレンジの細い管は架橋ポリの給湯管、タイル張りだった昔の浴室床、そしてその上に現在のユニットバスが見えています。

キッチン奥のパントリーも洗濯パンを取外し、壁も幾ヶ所か剥がして、排水ルートを探りました。

実測図面から、壁の厚みが確認されていた個所には、案の定給水管と排水管が詰まっていました。因みに、灰色の管が排水管で、黒い細い管が給水の管です。

ベランダに面した壁にある柱型がどうもフカされているようだったので開けて貰ったところ、ガス給湯器を交換する際に、一緒に給湯管も交換されており、天井内で配管されていることが判りました。これで、給湯管を全面的にやり直す必要がなくなりました。

天井が一部出っ張った個所には、トイレの排気ダクトが通っていました。梁の位置を避けるために、無理に押しつぶしている様子が見えます。

設備解体調査報告シート

最後の図面は、今回の設備解体調査の結果分かった配管ルートと、その解体様子の写真を一枚のシートに纏めたものです。これをもとにお施主様に、どのようなことが判ったかをご説明いたします。
調査に付き合ってくださった、各職方の皆さま、どうもありがとうございました。