Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

中古別荘の解体調査 軽井沢中古別荘リフォーム-02

軽井沢Y邸

Y夫妻が軽井沢の中古別荘の購入を決めてから1ヵ月、事務所スタッフ一同と知り合いの大工と一緒に乗り込んできました。中古住宅のリフォームでは、一般に良く「工事してみないと判らないので、工事費がちゃんと見積もれない」という話を聞きます。
しかし、これは住みながらのリフォームの話しで、時間的余裕が無い時の話ですね。今回は時間的な余裕もあって、現在住んでもいない別荘リフォームですから、まず先に大工と一緒に気になる部分や構造がわからない部分を解体し、詳細な現地調査を行いました。特に今回は既存別荘の図面(別荘竣工時の図面)も不動産屋さんが作った程度の簡単な間取り図しかありませんでしたので、測量と写真撮影からスタートです。

軽井沢の中古別荘解体調査中

同時に大工さんには気になる箇所の壁や床、天井までドンドン開けていってもらいます。筋交いがあって欲しい壁に’筋交いが見付からなかったり、トイレの床をはがしたら、予想もしなかったコンクリートのタタキがあったり、さながら探偵が古い屋敷を捜査しているかのようなドラマが展開します。朝の10時に調査を開始し、細かい寸法を測量し、隠れた構造を調べて、それらを図面に書き込んでゆく作業が終わったのは、暗くなってきた夕方の4時です。

こちらは屋根裏の様子です。簡単に既存建物の調査と言いますが、大工さんも合わせて総勢5人の専門家で約6時間、これだけの労力が掛かるのです。後は事務所に帰って、測量した寸法と写真を比べながら、構造や設備の位置まで落とし込んだ図面を書くだけです。

最後の写真はおまけで、屋根裏に見つかったスズメバチの巣です。既に捨てられていましたが、見付けたときは一瞬全身に悪寒が走りました。