引っ越しも終わり、無事ご家族で暮らし始めた平河町T邸に、お手持ちのアート&写真の配置レイアウトのことでアドバイスをして貰いたいとのご依頼があって伺って参りました。
伺った際には、すでにお手持ちのアートや写真類をソファや壁際のコンソールの手前に立て掛けて用意をしておいて下さいました。
早速、どこの壁にどのくらいのサイズのアートを飾ると良さそうかの見当をザっと付けたうえで、お手持ちのアートや写真の由来をヒアリングさせて頂きました。いつ買ったのか(例えば新婚の時や、お子さまが生まれたときに買った等)、誰に貰った(あるいは買った)ものか(ご両親から貰ったのか、親しい友人からプレゼントされた等)、旅行の際に購入したものであればその場所や、絵についての思い出などを伺わせて頂きました。
ご主人が思い入れのあるオペラ座の客席の白黒写真をダイニングのコンソール上に想定してみましたが、壁のサイズに対してアートが小さく、これだと同じサイズの白黒写真を3枚程度並べないとバランスが取れないだろうとのことになりました。
この同じ写真をリビングのテレビキャビネット横の特等席に掛けてみたところ、白黒の画像がテレビの黒い面の強さを抑えてくれると同時に、空間に華やかさを添えてくれるので、良さそうだとのことになりました。
ダイニング壁には幾つかのお手持ちアートを置いてみましたが、どうしてもしっくりこなかったので、横長の鏡を掛けることにいたしました。ツルンとしたミラーでは華やかさがないので、フレームが凝ったデザインのものか、鏡自体がアンティーク加工されているものアなどで、写真で壁に青いテープでマーキングしたサイズに合わせたものを候補として幾つか挙げることになりました。
ご主人さまが外国留学していた時に購入したジャスパー・ジョーンズのリトグラフは、木製フレームをそのまま使うのであれば、玄関ホールからキッチンへと続く前室にどうかとのことになりました。
主寝室にはベッドやラグやラウンジチェア、そして棚の本や飾り物も入ったので、拝見させて頂きました。仮にご購入した天井付けのシーリング照明が似合っていないのでどうにかしたいとのお話でした。
キッチンにはアルフレックスで購入したハイスツールが三脚入っていました。クレドというスツールで、当初は床と色を揃えるためにウォールナット色をと考えておりましたが、発注直前でルミナベッラのペンダント照明Aplombに合わせたグレーに変更してもらいましたが、この色の組み合わせもしっくりきていました。
玄関ホールについては、竣工お引渡し時と先ほどの写真でイメージが変っていたことに気が付かれた方もいるかと思いますが、実はお客さまのご依頼で壁のクロスをトイレで使ったものと同じクロスに張り替えております。こうなってみると、巾木部分の色が少し大人しく感じられるとのことで、建具枠とほぼ同じ濃灰に変更することも、当日の打ち合わせで決まりました。
来客用トイレは、腰壁上の装飾レーリングの色が白だったのをクロスに合わせて灰色に塗装して貰いましたが、きれいに仕上がっていました。
これらの他にも、本棚やコンソール上に飾る小物や調度品、またソファの買い替えも検討しているとのことだったので、その後五反田デザインセンター内のベイカー@東京に行って参りました。
相変わらず面白く、アメリカ的な家具や調度品が沢山展示されており、個別に見ているだけでワクワクしてくるショールームです。
Tさまは、ショールームには小物を探しに伺ったそうですが、このベイカー社のソファをご夫妻お二人ともがとても気にって、今のものとの交換を考えているとのことでした。MAX SOFA TAFTEDという名前のソファで、実際に座ってみるとシートハイト(座面の高さ)も日本人の使い勝手が良さそうで、極度に大きいこともなく、アメリカのコロニアルな雰囲気がお好きだというTさまご夫妻が気に入ったものも良く理解できました。
こちらの生地を張地として使いたいとのことだったので、それも実際に椅子に被せて確認させて頂きました。
小物をが置かれた棚には、ちょっと棚に飾ったらスタイリッシュに見えるであろう彫刻的な置物が沢山並んでいました。Tさまが検討していらっしゃるものも幾つかあったので、実物を確認したうえで、空間にマッチしそうかどうかを後ほどご報告することになっています。