Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

旧宅の持ち物調査と新宅の収納計画

元麻布J邸

ファーストトラックで進んでいる元麻布J邸プロジェクトですが、リフォームキューの坂本さんと大久保さん、そして弊社の松藤さんの3人で、Jさまが現在お住いの青山のお宅に持ち物調査に伺って参りました。

物もの調査と収納計画

玄関の靴収納の中身から、

物もの調査と収納計画

ご主人さまの書斎コーナーと洋服収納、

物もの調査と収納計画

キッチンについても、全ての吊戸棚を開けての容量調査、

物もの調査と収納計画

引き出しも全て開けさせて頂いて内容物の調査をさせて貰いました。

物もの調査と収納計画

今お住まいのお宅も設計事務所にお願いして全面リフォームなさったお宅でしたので、その詳細図面もご提供いただいているので、大よその寸法は分かっておりますが、それでも再度、重要な個所は採寸させて貰っております。

物もの調査と収納計画

詳細に調査した内容を、各部屋、各収納ごとにシートに纏めた上で、別日に収納計画を練るための打ち合わせ資料として纏めました。

物もの調査と収納計画

今のお住まい(旧宅)と、新しくリノベーションするお宅(新宅)の収納を図面で比較しながら、具体的に何をどこに、どのような形で収納してゆくのかを打合せ致しました。

物もの調査と収納計画

先回の打ち合わせで、リフォームの間取りは決まっていましたが、収納計画をより具体的に計画していく中で、どうしても変更しないと収まらないものが出てきてしまったので、その部分を急いで練り直すこととなりました。

物もの調査と収納計画

一番大きな変更が生じたのはご主人さまの書斎部屋で、収納の向きを90度回転させて、洋服の収納量を約1.5倍に増やすこととなりました。

物もの調査と収納計画

当日は手書きのスケッチでしたが、翌日にリフォームキューの大久保さんと弊社松藤さんが相談しながら作ってくれた書斎の変更案が、こちらです。寸法的な懸念点をコメントして、ご主人さまの書斎テーブルのサイズを伺ったうえで、これで間取りは最終案となります。