Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

見積りご提示と同時の減額調整@元麻布J邸

元麻布J邸

ちょっと変わったスタイルで進めている元麻布J邸ですが、リフォームキューが作ってくれた見積りのご提示と同時に、弊社とキューで一緒に作った減額案も見て頂きました。

通常であれば、まずはお見積りをお見せして、内容をご説明して、ご自宅に持ち帰って頂き内容を見て、質疑から金額調整という流れになります。ただ、今回は既に工事着工日程ありきのスケジュールでしたし、金額的にも超えたくない額がハッキリとしていたので、悠長なプロセスでは間に合わなくなってしまうので、当初からオーバーするであろう項目を設計側でピックアップしておき、それをどのような仕様に落とせばどのくらいの額が削れるのかの概算も、平面図に書き込んでご判断しやすいようにさせて頂きました。

基本的に床には木製フローリングは禁止なマンションなので、リビングダイニングは敷き込みカーペットで考えてきました。フォオベルク(アーテリア)の艶やかなカーペットをとても気に入って下さっていたのですが…、

減額候補としてファブリカのシェ・シリーズ(コンフォート社)をお見せした所、肌触りはフォアベルクほどではないが、カラーのバリエーションも豊かなのでこちらで減額したいとのお話しになりました。

色々な色味がありましたが、最終的に決まったのはやはりグリーンでした。

洗面カウンターは当初からクオーツストーンではありますが、お見積りで選んでいたフィオレストーンよりもリーズナブルな価格帯のカルチャードクオーツ(中外交易)の中から選ぶこととなりました。

こちらのウィスターリアとアランネロの大判のサンプルを取り寄せて、そのどちらかで選ぶこととなりました。

大きな部分から細かいところまで、見積りの内容を解説すると共に、どのようにすればどの程度の減額ができるかをご説明させて頂きました。

この打ち合わせで、ほぼ減額方針を決めて、新たなサンプルを取り寄せたうえで、次回の現地打合せで全てを並べて最終決定したうえで工事契約を結ぶという流れで動いているので、Jさまご夫妻も真剣に(これまでも全て真剣でしたが…)図面と見積りを見比べて下さっています。

元麻布J邸_工事見積と減額調整

こちらは洗面廊下の背面の収納の改造案です。左側は下部は扉付き収納で上部はオープン棚としていました。更にそれぞれの棚とトイレへの扉を大きな三方枠で纏めるデザインでしたが、これを右のように三方枠を注視して、扉付きの収納に変えることで、40万円近くの減額ができるとお伝えした際は、すぐに「採用!」と喜んで下さいました(笑)。

大きな浴室変更(オーダーユニットバスから、フリーサイズのユニットバス)といった大項目以外で新たに上がってきた減額要素、それと本日の打合せで減らした代わりにこれくらいはグレードアップもなさりたいとのことで、追加することになった項目を纏めたシートがこちらです。

Jさまご夫妻、リフォームキューの坂本さんと大久保さん、弊社の松藤さんと各務、全員の頭を絞っての大奮闘で、当初4800万円(消費税前、設計料抜き)の工事費を4400万円(同左)まで下げることができました!

最後は、お子さまたちのお部屋の壁紙選びで、頭をクールダウンさせることができました。