代々木上原I邸の装飾鏡にトラブルが発生しました。最終的には関係者のご尽力で解決しておりますが、まずはその顛末をブログに書いておきます。
チェズニー(Chesney)のマントルピース上の装飾鏡はインテリアのセレクトショップのオーセンテリア経由でお願いした、イギリスのジュリアン・チチェスターのものです。因みにチェズニーのマントルピースもオーセンテリアさんにお世話になりました。
カタログ掲載の正規品のサイズは1070×1070ですが、それだと上図の右下サイズで明らかに大きすぎるので、オーセンテリアけーゆで900×900にビスポーク(特注)でお願いしました。
こちらは900角に拡大コピーしたものを台紙に張ったモックアップを現地に持って行った際の写真です。このようにして慎重にオーダーして届いた装飾鏡は当然無傷でとてもきれいで、Iさまも喜んで下さっていたのですが…。
納品後半年ほど経ったところでIさまからご連絡があり、鏡に割れがあるとのことでした。
鏡部分に何カ所かの割れがあるとのことでした。すぐに弊社担当スタッフの神崎さんがIさまのお宅に伺ったところ、大小4つほどの割れのラインが入っているとのことでした。オーセンテリアの石黒社長にも現地に来て見て貰い、イギリス本国にも確認をしてみたところ、木背フレームと鏡の間に余裕がすくなく、湿度が高い日本の気候で木製フレームが伸び縮みしたことで鏡に負荷が掛かってヒビが入ったのではとのこと、交換して貰うことになりました。
ただ、単純に交換すると言っても、同じ作り方では同じようなトラブルが発生してしまうので、作り直して貰うに際して、オーセンテリア石黒さんと弊社の神崎さんで打ち合わせをした内容メモがこちらです(お客さまのIさまにもご説明するためのメモでもあります)。
大変ながらくIさまには待って頂きましたが、ようやくイギリスから代替品が届きました。
右に置かれているものが割れた鏡で、左側が新しく届いた装飾鏡です。当たり前ながらそっくりですね!
本国との調整で、全ての目地部分をカットするとラインがガタガタになってグレード感が乏しくなってしまうとのこと、一番膨張リスクのある個所の鏡に最低限のカットを入れることで収めることとなりました。ここまでご迷惑をお掛けしましたが、このようにきれいで、エレガントな鏡が戻ってきたことで、Iさまも喜んで下さっています。石黒さまも粘り強く対応して下さったこと、本当に感謝しております。