Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

中央区Y邸リフォームの中間検査

中央区Y邸

先日配管検査をしたばかりの中央区Y邸ですが、今回は中間検査に 行って参りいました。

130820Ytei_chuukankensa-1

木製の壁・天井下地が組み上がり、床の不陸調整も済み、コンセントやスイッチ位置や仕上げの最終確認をしてきました。ライフデザインの営 業・山碕さん、設計・鶴崎さん、そして現場・長尾さんの三人と一緒に周って、細かいディテールについても打合せを致しました。

130820Ytei_chuukankensa-2

こちらは寝室の下地状況です。壁際は梁型を隠すためと配線を通すために、80ミリほどフカしています。天井はなるべく天井高さを確保するために、最小に下地寸法で仕上げて貰う予定です。

130820Ytei_chuukankensa-3

壁をフカした部分に照明のスイッチと、小物置きを作りました。ちょうどベッドサイドに小さな収納ができることになります。

130820Ytei_chuukankensa-4

こちらは廊下から洗面へ入る開口部周りです。引き込み扉を二枚入れているのですが、その細かい取り合いも上手に作って貰っています。

130820Ytei_chuukankensa-5

通常は枠材や建具はオーダーで作って貰うケースが多いのですが、今回はCPを考えて既製品の建具と枠を使っています。ライフデザインが使ったことがあるという神谷コーポレーションのステルス枠(枠までクロスを巻き込むので、枠が見えなくなるというネーミングのようです…)に初めて挑戦しています。長尾さんが出してくれた墨に、ピッタリと納めてくれています。

130820Ytei_chuukankensa-6

その奥の洗面所の床下地状況です。右手に洗濯機を設置し、正面の壁に洗面カウンターがくる予定です。配管が床上に少し出ているので、その分は床に段差が生じることになります(この点は、設計時点から判っていたので、クライアントにも説明済みです)。床に左手にはオーダーユニットバスが既に設置されています。

130820Ytei_chuukankensa-7

こちらが組み上がったばかりのオーダーユニットバスです。まだ部品全てが組み上がったわけではありませんが、壁に使っているタイルが洗面にも繋がるので、洗面と一体感のある浴室になる予定です。

130820Ytei_chuukankensa-8

玄関周りの下地も組み上がってきています。木ベニヤ板が立っているのは、玄関ホールからリビングへの引き戸を納めるポケットの幕板です。この幕板部分に姿見の鏡を張ることにになっています。

130820Ytei_chuukankensa-9

リビングダイニング部分も間接照明のアゴが出来上がっており、天井もほぼ張り上がっています。ここからクロスを張って、キッチンを入れて、建具を吊り込めば、リフォームも完成です!