今日の現場|タグ記事一覧
- 2018.11.02床大理石張り工事@元麻布ヒルズ
- 2018.10.25お引渡し後、お引越し前の補修工事
- 2018.10.17コンセントとスイッチ位置の現場確認
- 2018.10.12LDとキッチンを間仕切る4連引き戸の吊り込み
- 2018.10.02解体現場確認@元麻布ヒルズA邸
- 2018.09.28工事途中ながらの施主検査@白金台E邸
- 2018.09.21壁のチーク羽目板パネル張り
- 2018.09.12リビングから廊下&玄関へと続く壁タイル
- 2018.09.04手すり棒取り付け工事@白金台K邸
- 2018.08.30造作家具の組立-2 4つの家具屋さんの使い分け
- 2018.08.27補修&追加工事の合間を縫っての竣工写真撮影
- 2018.08.22造作家具の組み立て-1 白金台E邸
- 2018.08.20造作家具の搬入据付1_青山N邸
- 2018.08.17補修&メンテナンス&追加工事@港区R邸
- 2018.08.15モービリティーポのオーダーキッチン組み立て
- 2018.08.13建築と絡むオーダーキッチンの組み立て@青山N邸
- 2018.08.06玄関床タイル張りと浴槽塗装@白金台E邸
- 2018.07.27デザインスケッチで考えるディテール@青山N邸
- 2018.07.20大工造作工事@白金台E邸
- 2018.07.13壁&天井下地ができたタイミングでのお客さま検査@白金台E邸
- 2018.07.12港区R邸の工事完了_お引渡し&取り扱い説明
- 2018.07.09キッチンを解体して広くなった青山N邸
- 2018.06.26大工造作工事進行中@白金台E邸
- 2018.06.19超高級マンションリノベの施主検査@港区R邸
- 2018.06.12アレキサンダーラモントのパネル張り&造作家具組立
- 2018.06.08解体工事完了@白金台E邸
- 2018.05.29造作家具の組み立て@港区R邸
- 2018.05.24吹き抜け上部の壁石材はく離の問題と対処について
- 2018.05.18鋼製特注扉吊り込み@港区R邸
- 2018.05.14マンション壁への大理石張り@港区R邸
- 2018.05.09窓際キッチンのガスレンジとレンジフードの工夫について
- 2018.04.30マンション床の大理石張り@港区R邸
- 2018.04.26薄型タイルのメリット&デメリット@二番町I邸
- 2018.04.23塗装下地作り@港区R邸
- 2018.04.16作り付けTVカウンターの下地工事@港区R邸
- 2018.04.12大工造作工事進行中@二番町I邸
- 2018.04.10夜間の工事現場で間接照明の実験@港区R
- 2018.03.29天井隠蔽型エアコンのダクト&吹き出し口(ブリーズライン)の設置
- 2018.03.20オーダーユニットバスの設置取り付け@港区R邸
- 2018.03.12突板塗装仕上げサンプル×50枚以上
- 2018.02.27解体現場の床にビニールテープで原寸墨出し@港区R邸
- 2018.02.16新築高級マンション設計変更オプションと引渡し後リフォームのメリット・デメリット
- 2018.01.29建具吊り込み&造作家具据え付け-2@西麻布N邸
- 2018.01.23建具吊り込み&造作家具据え付け@西麻布N邸
- 2018.01.16造作家具&建具の据え付け@平河町T邸
- 2018.01.12大理石複合パネル張り@西麻布N邸
- 2017.12.25オーダーキッチン(アドヴァン)の組み立て@西麻布N邸
- 2017.12.23コンクリートの角柱を丸柱にリフォーム
- 2017.12.18トップライト付き玄関のあるマンションのリノベーション
- 2017.12.15壁下地LGSと石膏ボード張り@平河町T邸
- 2017.12.11暖炉リフォーム進行中@西麻布N邸
- 2017.12.06三田M邸リフォームの経緯と顛末-2
- 2017.10.25床下地&ユニットバス設置@西麻布N邸
- 2017.09.22大規模修繕工事に伴ってのベランダウッドデッキ撤去工事
- 2017.09.18スケルトン解体状況の確認@西麻布N邸
- 2017.08.22ペンダント照明ヴァーパンの取付け@横浜O邸
- 2017.08.10高級大理石のポルトロ張りの柱型
- 2017.07.28230平米のスケルトン状態
- 2017.07.17リフォーム再販プロジェクト白金台H邸の完成
- 2017.07.12リネアタラーラのキッチン&書斎家具の組立て@世田谷区Y邸
- 2017.07.07チーク羽目板&クォーツストーン&大判大理石調タイル
- 2017.07.05解体範囲確認のための現地打合せ@西麻布N邸
- 2017.07.04ひとつながりの造作家具組立て@世田谷区Y邸
- 2017.07.03イタリアPorro社の壁面装飾パネルロードイットの取付け
- 2017.06.28セミオープンキッチンの組立て-2
- 2017.06.264種類の床仕上げ材@世田谷区Y邸
- 2017.06.20セミオープンの大型キッチンの組立て@白金台H邸
- 2017.06.15ビスの種類と使い方について
- 2017.05.29電気式フィルムタイプ床暖房とフローリング張り@白金台H邸
- 2017.05.26床埋め込みコンセントボックスとカーブ型間接照明の造作@世田谷区Y邸
- 2017.05.10ハーフユニットバス研究@白金台H邸
- 2017.05.01リフォーム会社の検査中@横浜A邸
- 2017.04.27解体後に木製壁下地造作@白金台H邸
- 2017.04.15特注スチールフレーム扉の吊り込み@横浜A邸
- 2017.04.12大理石のトラバーチン&マラッツィ社のタイル張り@横浜A邸
- 2017.04.05造作家具屋に作って貰ったオーダーキッチンの組立て@横浜A邸
- 2017.03.29低騒音パッカーを使っての在来工法浴室の床壁解体@白金台H邸
- 2017.03.27解体確認とオーダーキッチン&オーダーユニットバスの現地調査
- 2017.02.08レザー張り扉の研究@麻布台M邸
- 2017.02.06ガラス・大理石・造作家具が入って完成直前の横浜伊勢山Y邸
- 2017.01.30木製建具吊り込み調整@麻布台M邸
- 2017.01.20特注スチール製サッシの取り付け@横浜伊勢山Y邸
- 2017.01.11造り付け家具の設置工事@麻布台M邸
- 2016.12.23二つの折り上げ天井を繋げる工夫@横浜伊勢山Y邸
- 2016.12.20大理石とラインストーンの壁張り分け@麻布台M邸
- 2016.12.16グレードアップ追加工事で更に高級感が増した青山P邸
- 2016.11.29解体現場で考える天井のデザインについて@横浜伊勢山Y邸
- 2016.11.24造作家具が組み上がって全容が見えてきた元麻布I邸
- 2016.11.18造作キッチン&造作家具の組立て設置@青山M邸
- 2016.11.16180平米マンションのリノベーション下地工事@麻布台M邸
- 2016.11.14造作家具週間@元麻布I邸
- 2016.11.08アンティコスタッコ壁の作り方@元麻布I邸
- 2016.11.01大理石&大理石調タイルの使い分けについて
- 2016.10.18複雑に絡み合った造作家具と建具と壁
- 2016.10.14塗装下地のパテ処理の重要性について
- 2016.10.12新築マンションリフォームのメリットとは
- 2016.10.07元麻布I邸 オーダーキッチンの組立て
- 2016.09.30玄関ホール床のライムストーン張り@元麻布I邸
- 2016.09.13オーダーユニットバスの組み立て方@一番町A邸
- 2016.09.09電気式床暖房シート&フローリング張り@青山P邸
- 2016.09.05特注色のフローリング張り@元麻布I邸
- 2016.09.01築浅マンションリフォームで木製下地造作工事
- 2016.08.16浴室解体騒音問題で、急遽パッカー工法での解体に切り替え
- 2016.08.12解体着工&現場でのディテールスケッチ
- 2016.07.14アート調度品の飾り方や空間の使い方の相談がメインの施主検査
- 2016.07.11造作TV収納家具の設置とクロス張り@横浜O邸
- 2016.07.07改めての竣工検査&取り扱い説明@原宿K邸
- 2016.06.28家具の搬入据え付け&設計検査@成城Z邸リノベーション
- 2016.06.24マンションリフォーム工事進行中@横浜O邸
- 2016.06.20残念ながら未消化な竣工検査@原宿K邸
- 2016.06.12思い出のステンドグラスの取り付け@成城Z邸
- 2016.06.10ライトグレーとライトベージュのニュアンスカラーで塗り分け@成城Z邸
- 2016.06.06竣工直前の現場@原宿K邸
- 2016.05.31ガラス入り木製框戸のデザイン@成城Z邸
- 2016.05.23解体現況チェック@横浜O邸
- 2016.05.19高級オーダーキッチンの据え付け@原宿K邸
- 2016.05.16マナトレーディングでカーテンのファブリック選び@成城Z邸
- 2016.05.12フレンチヘリンボーン張りのフローリング@成城Z邸
- 2016.05.02造り付け家具の取り付け方について@原宿K邸
- 2016.04.28「ばか棒」と「さや管ヘッダー」について
- 2016.04.25大判大理石調タイル・フィアンドレの現場搬入&取付け
- 2016.04.20解体でセミ・スケルトン状態になった成城Z邸
- 2016.04.11照明スイッチ&コンセント位置の施主チェックとその後のボード張り
- 2016.03.24床下の設備配管とLGS下地@原宿K邸
- 2016.03.18スタイリッシュリノベーション赤坂S邸の竣工検査
- 2016.03.08アムスタイルのオーダーキッチン取付け@赤坂S邸
- 2016.03.03墨出しと設備関連の打合せ@原宿K邸
- 2016.02.19細かい下地・大工造作工事の工夫について@赤坂S邸
- 2016.02.03乾式二重床の際根太とLGSと木製の複合下地組など
- 2016.01.27解体作業で現れてきた問題への対処方法について
- 2016.01.22タイル張り・造作家具&再塗装建具の取り付け@白金台P邸
- 2016.01.10マンションリノベーション赤坂S邸の解体中
- 2016.01.06窓際の梁を隠す、R形状の下がり天井
- 2015.12.21木軸大工工事@白金台P邸
- 2015.12.20施主支給品の組み立て設置@南麻布K邸
- 2015.12.08レザー張り特注建具の吊り込み@南麻布K邸
- 2015.12.01シンダーコンクリートの斫り&解体工事@白金台P邸
- 2015.10.28検査直前の大事件とその後の完了検査&お引越し
- 2015.10.09造作家具の取付@青山I邸
- 2015.10.02高層マンションリフォームの設計・施主検査&お引渡し
- 2015.09.30スタイリッシュでクールなマンションリフォーム完成@千代田区一番町Y邸
- 2015.09.20リノベーション工事現場の施工チェック@渋谷区S邸
- 2015.09.15マンションリフォームプロジェクト_白金台M邸のビフォー&アフター
- 2015.09.11お施主さまと一緒の家具・ラグ・小物ハンティング
- 2015.09.03各種ディテールの組み立て方@一番町Y邸
- 2015.08.28書斎の特注スチールサッシ取付@お台場K邸
- 2015.08.26ボード張り&照明位置の確定@渋谷S邸
- 2015.08.14多様なタイル張りと建具吊り込み@タワーマンションリノベーション
- 2015.08.11マンションリフォームの壁下地&天井下地
- 2015.08.07LGS下地状態でのリフォーム現場確認事項
- 2015.08.05引き込み扉の枠廻りディテールの作り方
- 2015.07.27黒檀をメインにした仕上げ材の最終決定と解体着工@渋谷区S邸
- 2015.07.21ヴィンテージマンションのスラブ下配管について@一番町Y邸
- 2015.07.13床・壁下地作りからフローリング張りへ
- 2015.06.29石膏ボード張り後のクロス下地作成@青山I邸
- 2015.06.04石膏ボードを張るタイミングでのコンセント&スイッチ位置の現場確認
- 2015.05.26設計契約&工事契約そして解体@お台場K邸
- 2015.05.207種類の取り扱い説明付の竣工お引渡し@六本木N邸リノベーション
- 2015.05.15青山I邸のLGS壁下地
- 2015.05.11簡易解体調査@お台場K邸
- 2015.04.15リノベーション工事の設計検査に向けて
- 2015.04.08ライブラリー本棚その他の造作家具設置
- 2015.04.01大理石・レザーパネル・カラーガラス張りの濃密なアプローチ空間の作り方
- 2015.03.23造作ウォークイン・クローゼットの組立てとディテール
- 2015.03.02下地造作工事@六本木N邸
- 2015.02.03照明スイッチ&コンセント位置の確認@六本木N邸
- 2015.01.06解体&水回り設備チェックの立会@六本木N邸
- 2014.11.21仕上げ工事進行中@ヴィンテージリノベーション白金台Y邸
- 2014.11.20在来工法浴室の既存枠をステンレス枠にリフォーム@白金台Y邸
- 2014.11.14造作家具の組み立て方@白金台Y邸
- 2014.11.07床フローリング&天井羽目板張り@白金台Y邸
- 2014.11.06カラーガラス張り@虎ノ門ヒルズレジデンスリフォーム
- 2014.11.04遮音マットの床下地@白金台Y邸
- 2014.10.23壁とフラットなテレビの収まり@虎ノ門ヒルズレジデンス
- 2014.10.20床仕上げ_フローリング&タイル張り@南麻布S邸
- 2014.10.18天カセエアコン接続&下地造作工事@白金台Y邸
- 2014.10.14ビニールクロス張り工事@南麻布S邸
- 2014.10.10虎ノ門ヒルズレジデンスのリフォーム工事進行中
- 2014.10.08解体工事と臨機応変の対応@白金台Y邸
- 2014.10.03三田綱町パークマンションのリフォームプロジェクト
- 2014.09.24枠廻り・幅木収まり・壁端部ディテール@虎ノ門ヒルズ
- 2014.09.22マンションの床遮音下地制作@南麻布S邸
- 2014.09.16サイザル麻のタイルカーペット敷き込み
- 2014.09.02キッチンと造作家具の設置@広尾Nプロジェクト
- 2014.08.25折り上げ天井の造作@南麻布S邸
- 2014.08.20オーダーユニット浴室の組み立て方
- 2014.08.18香港直輸入の建具+建具枠の取り付け
- 2014.08.14工事現場での原寸確認@南麻布S邸
- 2014.08.12電気配線ルート確定@広尾Nプロジェクト
- 2014.08.08壁の厚みを増したLGS軸組み組み立て中
- 2014.08.07天井軸組み工事@南麻布S邸
- 2014.07.14天井高を上げて空間のボリュームアップ
- 2014.07.10スケルトンからの床モルタル補修・断熱補強・墨出し
- 2014.06.20マンションリフォームの解体手順@広尾Nプロジェクト
- 2014.06.17家具と建具と一体で作った造作キッチン
- 2014.06.10お施主さまのリフォーム現場確認
- 2014.06.06造作家具の取付け設置-2
- 2014.06.04造り付け家具の取付け@中央区S邸
- 2014.05.28LGSと木(LVL)のハイブリッドで作る壁下地@番町H邸
- 2014.05.16ボード張り工事@中央区S邸
- 2014.05.15壁は木製軸組、天井はLGSの下地工事
- 2014.05.15ビンテージマンションの墨出し位置確認
- 2014.05.10解体状況確認@番町H邸
- 2014.04.10最高級高齢者サービスアパートメントの解体工事
- 2014.03.31竣工検査、即お引渡し
- 2014.03.24イタリア高級モダン家具搬入@南平台N邸
- 2014.03.14雑工事いろいろ@南平台N邸
- 2014.03.10光沢素材と艶消し素材を組み合わせたインテリア
- 2014.03.05カラーガラスを使ったインテリア
- 2014.02.26大理石張り@南平台N邸
- 2014.02.20六本木T邸の2年半点検と補修工事
- 2014.02.17突板張り-2
- 2014.02.10突板張りのダイニング空間
- 2014.02.06コの字型のオーダーキッチンの設置
- 2014.01.28幅広3層フローリング張り@南青山Y邸
- 2014.01.23大工造作ディテール-2
- 2014.01.20現場での色決め打合せ@南青山Y邸
- 2014.01.10南平台N邸 大工造作ディテール
- 2014.01.08南青山Y邸 工事契約と解体
- 2013.12.13LGSの壁下地@南平台N邸
- 2013.12.10最終仕上げ工事@白金高輪のマンションリフォームN邸
- 2013.12.02部屋ごとに色を変えた白金N邸の塗装工事
- 2013.11.28マンションリフォームの解体状況確認@南平台N邸
- 2013.11.25パネル壁の塗装下地作り@白金N邸
- 2013.11.13解体指示の方法@南平台N邸リフォーム
- 2013.11.08造作家具と特注建具の取付け
- 2013.10.25ケーシングと巾木で壁のパネル化
- 2013.10.15フローリング・折り上げ天井・枠造作
- 2013.10.01解体でマンション本来の魅力を取り戻した白金N邸
- 2013.09.02赤坂の高層マンションリフォームY邸の経緯
- 2013.08.263/4検査@広尾I邸
- 2013.08.19中央区Y邸リフォームの中間検査
- 2013.08.01配管&墨出しチェック@中央区Y邸
- 2013.07.19黒檀の特注建具吊り込み
- 2013.07.17オーダーキッチンの組み立て@品川区Y邸
- 2013.07.16床大理石の補修工事@代官山T邸
- 2013.07.12バルコニーの植栽リフォーム@代官山T邸
- 2013.07.10造作家具の据え付け工事@品川区Y邸
- 2013.07.05グラスルーチェの取付け設置@代官山T邸
- 2013.07.04天井羽目板張り@品川区Y邸
- 2013.06.28照明機器セッティング@代官山T邸
- 2013.06.27解体検査はスカイプで!
- 2013.06.24中間検査@品川区Y邸
- 2013.06.19木軸の森
- 2013.06.13二度目の墨出し@品川区Y邸
- 2013.06.10石張り工事が大きな山場です@代官山T邸
- 2013.06.03プラスター(石膏)ボード張り@代官山T邸
- 2013.05.31配管検査@品川区Y邸
- 2013.05.30輸入壁紙(クロス)張り@六本木M邸
- 2013.05.29コンセントとスイッチの位置確認 中間検査@代官山T邸
- 2013.05.24マンションコンクリート躯体の補修工事について
- 2013.05.15仕上がり確認・変更代替案・追加工事項目のご了承
- 2013.05.13マンション断熱リフォーム 吹付方式と張り付け方式の比較
- 2013.05.02問題続出(?)の解体検査@品川区Y邸
- 2013.05.01解体状況ですらカッコ良い代官山T邸です
- 2013.04.26トラバーチンを使った内装計画@六本木M邸
- 2013.04.15モールディングとケーシング@六本木M邸
- 2013.04.05空間の分節化とディテール@代官山T邸リフォーム
- 2013.03.22現場寸法確認打合せ@六本木M邸
- 2013.03.21市ヶ谷S邸マンションリフォームが完成致しました
- 2013.03.04キッチン&造作家具の据え付け@世田谷区N邸
- 2013.02.28新築ですが、解体が必要です
- 2013.02.26壁下地調整工事@世田谷N邸リノベーション
- 2013.02.11施主支給のIKEAキッチン組立て@西麻布T邸リフォーム
- 2013.02.06大判タイル張りの床施工@西麻布T邸リフォーム
- 2013.02.05ポーターズペイントの色決め打合せ@世田谷N邸
- 2013.01.27枠材取付け&壁ボード張り@西麻布T邸リフォーム
- 2013.01.22設備配管チェック@西麻布T邸リフォーム
- 2013.01.18ライムストーン張りの壁@赤坂M邸
- 2013.01.16墨出し確認@世田谷N邸
- 2013.01.07墨出し確認@西麻布T邸
- 2013.01.07世田谷N邸の解体状況確認
- 2012.12.10赤坂M邸リフォーム現場施主打合せ
- 2012.11.27解体時のチェック項目@西麻布T邸
- 2012.11.26解体状況確認@赤坂M邸
- 2012.10.30建具枠材・見切り材の納め方@神戸M邸リノベーション
- 2012.10.22保護中: 小石川R邸 墨出し確認
- 2012.10.15保護中: 小石川R邸 解体開始
- 2012.10.04幅広フローリング張り工事@神戸M邸
- 2012.09.21石膏ボード張り@神戸M邸
- 2012.08.27木製下地完成@神戸M邸
- 2012.08.25マンションリノベーション 竣工お引渡し&取扱い説明
- 2012.08.24設計&施主検査&写真撮影 @杉並区S邸
- 2012.08.16水廻りボックスの組み立て
- 2012.08.10キッチン円形シャフトの成形
- 2012.08.08特注スチール製扉の吊り込み
- 2012.08.04高級オーダーキッチンの組み立て-2
- 2012.08.03高級輸入キッチンの組み立て開始
- 2012.07.30造作家具取付け工事@杉並区S邸
- 2012.07.23塗装下地作業@杉並区S邸
- 2012.07.20神戸M邸 解体と墨出しの確認
- 2012.07.19円形シャフトの作り方
- 2012.07.09開口枠取付け作業
- 2012.07.04フローリングの張り納め
- 2012.06.26マーフィーフローリングの張り始め@杉並区S邸リノベーション
- 2012.06.21設備配管・電気配線 工事中
- 2012.06.07置き床(乾式二重床システム)のメリットとデメリット
- 2012.05.31LGS工事+ファンコイルユニット接続工事
- 2012.05.25発泡ウレタン系断熱材吹き付け@杉並区S邸
- 2012.05.10リノベーション工事着工 既存設備の撤去完了
- 2012.05.01マンションリノベーションの清祓い
- 2012.04.17工務店の紹介と3Dスケッチ
- 2012.03.24設計検査&施主検査&取扱い説明
- 2012.03.21照明器具点灯@田園調布F邸リノベーション
- 2012.03.19最終仕上げ工事@田園調布F邸
- 2012.03.12オーダーキッチン取付け、ほぼ完了
- 2012.03.07スケルトンリノベーション 設備調査と採寸調査
- 2012.03.01塗装下地作り@田園調布F邸リノベーション工事
- 2012.02.19外壁・外構打合せ@田園調布F邸
- 2012.02.13プラスターボード張り作業中
- 2012.02.03姿を現した長さ4mのキッチン前カウンター@田園調布F邸
- 2012.01.31枠取付け開始@田園調布F邸
- 2012.01.17階段取付け@田園調布F邸リノベーション
- 2011.12.20二階構造補強工事@田園調布F邸
- 2011.12.13仕上材の確認@田園調布F邸
- 2011.12.07構造材の金物固定中
- 2011.12.01構造補強梁の架け替え
- 2011.11.28家族打合せ?@田園調布F邸
- 2011.11.22構造補強工事@田園調布F邸
- 2011.11.16構造補強打合せ@田園調布F邸
- 2011.11.08解体現場 シロアリ被害の確認
- 2011.11.07残工事 収納棚のセッティングとトイレ手すり取付け
- 2011.11.02木造スケルトンの解体状況確認
- 2011.10.24リフォーム工事の着工式@田園調布F邸
- 2011.10.19お引渡し&取扱い説明
- 2011.10.14引き戸建具の吊り込み@高輪I邸
- 2011.10.05造作家具の取付け-2
- 2011.09.30キッチン取付け&枠詳細
- 2011.09.26アクセントカラー壁の色付け
- 2011.09.20AEP塗装下地の作り方
- 2011.09.14フラット幅木の納まり
- 2011.09.13木製フレームの取付け開始
- 2011.09.07お施主様の現場視察@高輪I邸
- 2011.09.01枠材取付け&二重床のレベル出し
- 2011.08.30LGS(軽量鉄骨)下地のメリット・デメリット
- 2011.08.24天井の下地調整と設備先行配管
- 2011.08.09コンクリート壁のコア抜き
- 2011.08.01ヴィンテージマンションの給水・ガス管引直し問題について
- 2011.07.22高輪I邸 解体進行中
- 2011.07.19高輪I邸リフォーム計画 本日着工
- 2011.04.11フィルム張り、テレビセッティングのち設計検査
- 2011.04.08職人全員集合・照明器具の調整
- 2011.04.07左官屋のコテと塗装屋のヘラ
- 2011.04.06左官下塗りと器具取付け
- 2011.04.0550平米のリビングダイニングのフラット天井塗装
- 2011.04.01テレビ・ステレオ棚の詳細(ディテール)
- 2011.03.29造作家具のセッティング工事進行中
- 2011.03.24六本木T邸の造作家具据え付け
- 2011.03.15六本木T邸リフォームは工事続行中です
- 2011.03.01鋼製サッシの取付け 六本木T邸リノベーション
- 2011.02.15六本木T邸 最終色決め
- 2011.02.14オーダーユニットバスの設置
- 2011.02.01六本木T邸の天井伏せ
- 2011.01.21六本木T邸の解体完了と墨出し確認
- 2011.01.12六本木T邸 解体中
- 2011.01.06六本木T邸 解体準備
- 2010.11.11久が原H邸(新築物件)の現場視察
- 2010.11.05六本木T邸の本見積り
- 2010.09.22目黒S邸 竣工検査
- 2010.09.09目黒S邸 造作家具据え付け開始
- 2010.08.31ディテール部分の取り合い工事進行中
- 2010.08.26目黒S邸 急ピッチで現場進行中
- 2010.08.23目黒S邸 キッチンと浴室設置
- 2010.08.20久が原H邸の上棟式
- 2010.08.06久が原H邸の棟上(ムネアゲ)
- 2010.08.04ビンテージマンションの壁下地製作中
- 2010.07.22目黒S邸の墨出しチェック
- 2010.07.07目黒S邸 解体情況の確認
- 2010.06.22目黒区S邸の工務店契約
- 2010.06.17白金台S邸のプチリフォーム
- 2010.06.16文京区・小日向A邸の現地調査
- 2010.06.06赤坂M邸の現調
- 2010.06.03六本木T邸の実測調査
- 2010.05.18目黒S邸の現調
- 2010.05.13目黒S邸の契約
- 2010.04.12マンションリフォーム相談 六本木と品川
- 2010.04.07青山のマンションリフォームの現状調査
- 2010.04.02保護中: 千代田区HI邸リフォーム 施主検査
- 2010.04.01保護中: 千代田区のマンションリフォーム 設計検査
- 2010.03.27保護中: 浴室のステンレス枠と防犯カメラのチェック
- 2010.03.04保護中: 床暖房と浴槽の設置
- 2010.02.18保護中: 現場での設備打合せ 二回目
- 2010.02.15保護中: 墨出しの七つ道具
- 2010.02.09保護中: 解体情況を確認しながら設備配管ルート確定
- 2010.02.05保護中: 解体工事の事前打合せと設備切り離し
- 2009.11.25遮音等級LL45下地に三層フローリング張り
- 2009.11.10マンションリフォームの解体と墨だし
- 2009.10.14ダイニングテーブル到着
- 2009.10.02設計検査&竣工引渡し
- 2009.09.17特注建具の吊り込み
- 2009.09.11冷たい浴室床をコルクタイル張りリフォーム
- 2009.09.03造作家具-3 本棚と机がからんだ書斎家具
- 2009.08.31増築玄関のデザインの意図
- 2009.08.18床暖房と三層フローリング
- 2009.08.06マンションリフォームの監理のコツ
- 2009.08.05オーダーキッチンとシステムキッチンの違い?
- 2009.07.30木製浴槽と十和田石
- 2009.07.29造作家具-2 玄関の複合家具
- 2009.07.22別荘の新しい玄関の考え方
- 2009.07.15造作家具-1 リビングのロングカウーンター
- 2009.07.14壁の羽目板張り
- 2009.07.10寝室のしつらえ
- 2009.07.08庭のボコボコ穴 ガーデンデッキの基礎
- 2009.07.07アルミサッシの冷たさを消すリフォームの工夫
- 2009.07.01別荘の基礎補強リフォーム
- 2009.06.29オーダーシャワーユニットの組み立て
- 2009.06.26景色と緑の映える窓
- 2009.06.19マンションの折り上げ天井について
- 2009.06.18排水管の振り回し
- 2009.06.17リノベーション 電気工事も同時進行中
- 2009.06.16オーダーキッチン屋との現場打合せ
- 2009.06.12ロフト床下地と先行配管
- 2009.06.11マンションリノベーション 墨出し
- 2009.06.11マンション解体 壁先施工か床先施工か?
- 2009.06.05マンションリノベーション 解体工事の開始
- 2009.06.04マンションリノベーション 解体事前調査
- 2009.06.03スケルトン状態の別荘
- 2009.05.29マンションリフォーム 共用部の養生範囲と方法
- 2009.05.20リノベーションの現場説明
- 2009.03.24リノベーションの空間スケッチ
- 2009.02.27ビルトイン洗濯乾燥機の修繕立会い
- 2008.11.172種類の扉について 広尾マンションリフォーム-10
- 2008.11.11別荘内部にジャングルジム? 箱根別荘リフォーム-08
- 2008.10.22造り付け家具の据え付け 広尾マンションリフォーム-06
- 2008.10.17キッチンリフォームの天井と床 広尾マンションリフォーム-04
- 2008.10.03半地下の二重壁
- 2008.09.26配線・配管は立体パズルです
- 2008.09.18変形アイランドキッチンへの配管 広尾マンションリフォーム-03
- 2008.08.29解体工事の始まり 広尾マンションリフォーム-01
- 2008.08.20「OZONE家づくりサポート」の検査
- 2008.08.19屋根の上の建築家?
- 2008.07.20吹き抜けと背比べ? 箱根別荘リフォーム-05
- 2008.07.01換気対策と寒気対策 箱根別荘リフォーム-04
- 2008.06.12別荘のロフトとブリッジ 箱根別荘リフォーム-03
- 2008.06.05梅雨の合い間をぬって地縄張り確認
- 2008.05.20構造補強 箱根別荘リフォーム-02
- 2008.02.25造作家具(造り付け家具)の作り方
- 2008.02.19旧い窓の中の新しい窓
- 2008.02.15床の間の使い方・押入れの活用法
- 2008.02.14間仕切壁の下地
- 2008.02.13古さと新しさの融合
- 2008.02.04和風住宅のリフォーム 墨出しと現場記念写真
- 2008.01.23古民家の構造補強
- 2007.01.14別荘ライフを広げる木製デッキ 軽井沢中古別荘リフォーム-09
- 2006.12.18別荘の中の別荘 軽井沢の中古別荘リフォーム-08
- 2006.11.28別荘にダウンジャケット? 軽井沢中古別荘リフォーム-07
- 2006.11.20柱を抜いた3つの理由 軽井沢中古別荘リフォーム-06
- 2006.10.14スケルトンリフォーム 軽井沢中古別荘リフォーム-05
- 2006.07.25扁額取付け お茶室リフォーム-16
- 2006.07.14畳の敷き込み お茶室リフォーム-14
- 2006.05.20建具と電気と釘 お茶室リフォーム-13
- 2006.04.29建具建て込み お茶室リフォーム-12
- 2006.04.26茶室の炉廻り お茶室リフォーム-11
- 2006.04.19左官下塗りと窓の種類 お茶室リフォーム-10
- 2006.04.11天井仕上げと扁額 お茶室リフォーム-9
- 2006.03.30床脇棚と蛭鐶(ひるかん) お茶室リフォーム-8
- 2006.03.25お茶室の詳細(ディテール) お茶室リフォーム-7
- 2006.03.16お茶室の寸法(スケール) お茶室リフォーム-6
- 2006.03.08そして床の間へ お茶室リフォーム-5
- 2006.02.27大工の腕の見せ所 お茶室リフォーム-4
- 2006.02.20床柱登場 お茶室リフォーム-3
- 2006.02.07銘木ツアー お茶室リフォーム-2
- 2006.02.02洋館内にお茶室をつくることになった事の次第 お茶室リフォーム-1