ここまでリフォームデザインやインテリア提案のアドバイスをしてきた渋谷区タワーマンションにお住まいのSさまのリビングダイニングの柱型に希少で超高級な大理石のポルトロを張る工事のお手伝いを致しました。
マンションのリフォーム工事自体は、一昨年の10月に完成しておりましが、その後もミノッティのソファーやラグ、フレックスフォルムのラウンジチェア、モルテーニのテレビボード等のインテリア提案のお手伝いもしておりました。
その後のご相談で、テレビボードの背面のクロスの色が濃いので、もう少し薄めの色のクロスに張り替えたり、照明やダイニングテーブルのご相談も承っていた中で、リビングの二つの大きなピクチャーウィンドウの中央にある柱型に大理石を張りたいとのご相談がありました。
こちらの事務所にあった希少で高価な大理石のサンプルを幾つかお見せした中で、超希少で超高価なイタリア産大理石のポルトロを気にってくださり、是非良い柄のポルトロを探して張りたいとのことになりました。ここまでリフォーム工事をお願いしてきた大手リフォーム会社のN社の担当者に相談したところ、相談してから1年ほど経ってから、素晴らしい柄のポルトロのスラブが関ヶ原石材に入ってきたとの情報を貰いました。
そこでお客さまご夫妻とN社の担当者、そして私で岐阜県の関ヶ原石材の倉庫に現物確認に伺ってきました。変形のスラブ材が8枚が並べられた様子を拝見してきました。
ポルトロは柄(模様)の色と入り方が特徴で、金色(黄色)に見える柄が入っているのが、もっと高級とされています。また、黒い部分が漆黒で濁りがないのも重要な条件なのですが、今回のスラブ材はほとんど文句が付けられないほど美しい素材でした。柄の流れは少し斜めになっている個所がありましたが、それもほとんど気にならない素晴らしいスラブ材で、お客さまもとても気に入ってくださいました。N社に施工方法と見積りを作って貰う間に、この大理石が無くなってしまうことは避けたかったので、取り置きをお願いした上で見積りをお願いいたしました。
そこからまた見積りや施工方法の検討、柄合わせのデザインなどをチェックしたうえで、約半年後Sさまご一家が旅行でいなくなるタイミングを見計らって工事に取り掛かることになりました。
こちらが現地に届いたポルトロの大理石です。
超希少な大理石ですので、運搬や取付け中に割れてしまうのを防ぐために、背面にはメッシュネットを張り、更に四方にはスリットを入れて細い鉄筋を埋め込んでもらっています。
また、大理石を壁下地に張りつけてゆくうえで、地震などの揺れで石が落ちてこないように、石の上部にワイヤーを入れて、それを壁下地のベニヤ板に効かせたビスに結び付けるようにして貰っています。
因みに、こちらの写真が関ヶ原大理石に展示してあった、石引アンカーの詳細模型です。
一枚一枚をこのように丁寧に積み上げてゆく作業となります。
こちらが最終的にポルトロが張り上がって、手前にお手持ちのアンティークの棚と装飾品を置いた様子です。
ご帰国後のお客さまに検査を兼て、工務店と一緒に見学に伺った時の様子です。昼は勿論大理石の柄が見えてきれいだけど、夜になると今度は窓外の夜景の波とポルトロの波模様が繋がって、素晴らしいとのお褒めの言葉を頂きました。
一年半掛けてこの大理石張りを検討、施工してくれたN社の皆さまどうもお疲れさまでした。そして一年半も掛かって、ようやく柱の大理石張りが完了したSさまご夫妻、どうもお待たせいたしました!