お客さまがご自身でショールームを訪問して、気にってオーダーしてくださった、インテリアズが扱っているイタリア・Porro社の壁面装飾パネル・Load-it(ロードイット)の取付けが始まりました。これまでの打合せの様子は、こちらをどうぞご覧ください。
始めに、綿密な墨出しをして、各パネルの取付け高さと隙間の位置を確認し、パネル同士の隙間からは奥の壁が見えてしまうので、パネルと同色のテープを張ってゆきます。
各パネルの背面には、このような金物が最初から取りついているので…、
壁面のこちらの金物に、ドッコのような形で取り付けてゆきます。
インテリアズの担当の佐々木さんも、幾度かこの壁面パネルの取付けた経験があるそうですが、心配そうに見てくれています。
ロード・イットの特徴は、ただの壁面パネル(それも色味は相当豊富です)だけでなく、金物で作った棚板や、箱収納も同じモジュールで取り付けることができることです。
背面にやはり独特のドッコ金物が付いたこのような箱型収納も…
パネルサイズとピッタリ合わせて取り付けることができます。
こちらで一通りパネルが張り終わった状態です。鉄の板でできている棚板は、作業の職人さんがぶつかると危険なので、コーナーを養生して貰っています。
モデュレックスでお願いしていた照明器具で、先行発注して貰っていた機種が現場に届いたので、天井への取り付け具合の確認や、天井の塗装色とコーンの色の相性を確認するために、仮付けして貰うことになりました。
アップで見るとこのように、ほとんどフレームレスの器具なので、フチの部分がうまく納まるかが不安でした。
現場の斉藤さんが取り付けてくれましたが、塗装用クロスの上から塗装した天井仕上げとの相性も悪くなくホッと致しました。
もう一つ、特注で森川製作所にお願いしていた床埋め込みタイプのアップライト照明器具も届きました。コンパクトで、LEDで調光可能で、ユニバーサル(光の向きを変えられるように首が動くタイプ)の床付け照明がなかったので、お願いして特注で作ってもらったものです。
床フローリングの養生を剥がして、こちらも仮付けして貰いました。点灯してみたところ、光のクオリティーとユニバーサルな具合は良かったのですが、床下が覗き見えてしまうことが判りました。筒状のケースを作ってもらうか、ガラス表面にフィルムを張るかのどちらかを、お客さまに現物を確認して貰ったうえで判断することに致しました。
テレビ&AVシステムをお客さまが直にお願いしているサウンドクリエイトの石井さんから、事前に取り寄せてもらったフリーコンの赤外線リピーターです。壁埋め込みタイプの製品でしたが、これでは家具の隙間に設置することが難しかったので、現場の斉藤さんにお願いして、このような黒い取り付け用アングルを作ってもらって、背面に両面テープを張って、家具のカウンタ―と箱の隙間に取り付けられるように工夫して貰いました。
こちらはウォークインクローゼット内の天井に設けた排熱孔です。棚板の上にAV機器用のNAS(ネットワーク用サーバー)を複数置く予定ですが、それらの熱を天井裏に逃がすための孔です。ただ、穴を空けたままにしておくと天井裏のホコリなどが落ちてくるのと、デザイン的にみっともないので、白く塗装した木製フレームを作ってもらって、白いサランネットを張って貰ったものを取り付けています。
とにかく青の現場担当の斉藤さんがとてもフットワークが軽く、色々なことにチャレンジしてくれるので、こちらもとても助かっております。