今年4月にお話を頂いてから、ゆっくり慎重に設計を進めてきた六本木T邸、ようやく本日、本見積りを三社の工務店にお願いいたしました。午前10時から夕方4時半まで、現場に三社の担当者、設備関係の職人さんたちに重ならないタイミングで来て貰い、それぞれに設計意図や難しいと思っている点などを丁寧に説明いたしました。
各社には事前に現状平面図とリフォーム後平面図を渡しておいたので、ザッと一通り見て貰った後は、設備の状況や細かい取り合いなどもきちんと見て貰いました。
各社の人たちが興味を持つところが、似ているようで少しづつ違っているのが面白く、それぞれ指摘された事項に対して、設計側の意見を伝えてゆきました。これらについては、後で全てを纏め、各社に連絡事項として渡してあります。見積りの結果は来週末に上がってくる予定です。
同時に、マンションの管理会社と消防設備の折衝も行っています。図はスプリンクラーのレイアウト図面です。共同住宅用で半径3.25mの範囲まで届くスプリンクラーがどのエリアをカバーしているか、それによってスプリンクラーの移設や撤去が可能かを打合せしてゆきます。
最後の写真は、母校・麻布高校が夕焼けできれいに見えたので嬉しくて撮った写真です。考えてみれば、生まれた病院から小中高、そして現在の事務所や自宅までが、この写真のエリアに納まっていることを改めて不思議に感じました。