六本木T邸は、出来合上がったばかりで、お引渡しされたばかりの新築マンションですが、リフォームの為にはやはり解体が必要です。
勿論、お施主さまも僕らも、施工のライフデザイン社も勿体ないという気持ちは強くあります。ただ、新築で気に入ったマンションだからこそ、デベロッパーが作ったままのお仕着せではなく、自分のイメージに合わせたデザインの中で暮らしたいというお施主さまMさまご家族のイメージを実現するため、今回のリフォーム計画に踏み切ることになったのです。
図面通りに施工されているので、精度の高い解体が可能ですが、それでも図面では読み切れない個所があります。写真は照明ボックスを仕込むために天井に開けて貰った開口部ですが、スプリンクラーの配管が予想より3センチ程下を通っていたので、計画通りの照明ボックスではフラットに納めることが出来ないことが判った個所です。
こちらはテレビを壁埋め込みで納まる予定の個所です。背面に弱電盤がある事は判っていましたが、躯体のRC柱の位置と動かせないLGS下地がある事で、テレビのサイズが限られることが判明しました。お施主様にも状況を見て貰ったうえで、新しいテレビ収納のデザインを考えることになりました。
テレビ収納の裏の弱電盤の配線状況です。裏側のこちら側にはSIC(シューズ・イン・クローゼット)を作る予定なので、なるべくコンパクトに配線を納める工夫を考える必要がありそうです。
超高級マンションですが、まるで石のように見えた玄関タタキも、良く見ればタイルだったので、こちらも本物のトラバーチンに張り替えることになっています。タイルを壊しながらハツリ、下地のベニヤ板を剥がしている様子です。
キッチンも使い勝手を真剣に考えると、レイアウトに問題がありそうだったので、L字型の調理カウンターは残しながら、背面の冷蔵庫置き場とカウンター収納は取り壊し作り直すこととなりました。この解体状況を確認することで、現場での変更工事を上手くコントロールすることできるので、僕らにとっても大切な時期だと考えています。