今回のリノベーションで、水周りの位置は大きくは変わらないのですが、すこしづつ便器や、洗面の位置を変えています。大きく位置が変わる場合は、床を全面剥がして、スケルトン状態にしてから、ほぼ全ての排水の配管経路をやり直せます。ところが、意外と面倒なのが、今回のように、すこしづつ動かすことです。
必要な箇所だけ、床を剥がして工事をするのですが、もう少し、もう少しと剥がしてゆくと、復旧が大変になるので、事前によく現状を把握し、打合せを密にした上で、工事に入ります。本日は、勾配を考えながら、無駄な遠回りをせず、上手く配管できるルートを、水道屋さんと打ち合わせて参りました。
洗面台の下には、大きなヘッダーが隠れていたので、これも床下に押し込みます。この場所は、ウォークイン・クローゼットになるので、床下に押し込んだ上で、床点検口を設け、将来のメンテナンス用に備えています。
現場が同じ白金台の町内と近いので、ほぼ毎日通って、監理できるのはありがたいことです。