Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

大工造作工事@白金台E邸

白金台E邸

壁や天井の下地にボードを張ってゆくと同時に、大工さんのフローリングや建具枠などの造作工事が白金台E邸で進んでいます。

ダークな色味が印象的なサーモオークのフローリングがリビングダイニングとキッチンに張られました。

こちらのマンションの管理規約はまだ古いもので、床遮音に関する規定がない状態でしたが、ちょうど現在リフォーム規約を新たに設けるべき管理組合が打ち合わせを始めているとの話を聞いていたので、旧LL40に対応する床遮音マットとベニヤ板を敷いた上にフローリングを張って貰っています。

先回のお客さま立ち合いでのスイッチやコンセント位置の確認を終えていますので、その方針に沿ってダイニング部分の壁に作られたニッチに照明のスイッチとインタフォーンが設置されました。玄関ホールからリビングダイニングへの入り口には照明のオンオフスイッチだけを設け、キッチンに近い壁に調光スイッチを配置する考えです。

玄関ホールに面した来客用トイレの入り口枠(写真左側)も設置され、天井のダウンライト(天井埋込照明)の穴開けも進んでいます。

リビング南側の窓周りには木製枠が据え付けられました。大きな窓が二つありますが、近隣マンションから視線があるため、これまではレースのカーテンを掛けて採光と通風に使ってきたそうです。

今回は壁一面にシャープシェードを吊るし、ソファーをこの壁に沿ってレイアウトする予定となっており、その舞台セットとして木製の三方枠をフレームとして廻し、そこに間接照明をつけてシェードと柄物のカーテンを吊るす予定です。窓前に置かれているものは窓の落下防止用の手すりです。

リビングダイニングの壁一面にはモールディングや腰壁を設けることになっていますが、それらの部材も現場に届いていました。

キッチン部分には給排水や電気、排気ダクトなどの設置も進んでいます。右上に排気ダクトが見えていますが、キッチンの吊戸棚で隠す予定です。

プライベートゾーンの奥、主寝室の隣の奥さま専用のウォークインクローゼット(WIC)の造作も進んできました。

実用性重視の奥さまのご意向で、こちらのWICは可変性を考えた壁付け金物(ロイヤル)やイケアの引き出しユニットのコンプレメントシリーズを組み合わせて、華美ではなく使い勝手の良いクローゼットを作ってゆく予定です。

家族用の浴室には新しくステンレス鏡面仕上げの枠が取り付けられました。強化ガラスが入れば、洗面所と一体化して広く、そして美しい水回りにユニットに生まれ変わってくれるハズです。

主寝室横の水回りセットの内壁には既存タイルの上から張れる3ミリ厚のブクシースリムを張っている最中です。

玄関ホール横の来客用トイレにも同じブクシースリムの色違いを張っています。

玄関ホールとリビングダイニングを繋ぐ建具の枠も入りました。

今回はコーナーサッシのような形状で、玄関ホール側からは腰高の靴収納棚が取り付く複雑な作りになっているので、施工をお願いしているスタイル・イズ・スティル・リビングの齊藤社長や現場監督の中川さんとは施工図を何度もやり取りをしてデザイン・作り方を決めて参りました。こちらも出来上がりが楽しみです。