Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

部分解体調査結果を受けて、浴室と洗面を交換リフォームすることに

一番町A邸

千代田区一番町の高級マンションリフォームプロジェクトA邸で、一番大きな決断が必要だったのは、浴室と洗面所を交換する工事を実施できるかどうかでした。

R0057168_pt

現場にて、工事をお願いすることになったリフォームキューの岩波さんと森井さんに来てもらい、お施主さまのAさまと不動産でお手伝いして下っているNさん立ち合いの元、どのような問題があり得るのか、そのリスクを最小にするためにこちらがすべきことが何かをご説明させて頂きました。

R0057176_pt

こちらは、事前に主寝室のクローゼット内にあった点検口を外してPS(パイプスペース)内の排水竪管の位置と、横引き排水管の接続位置を確認した際の様子です。

R5551252_pt

天井裏の点検口は二カ所で確認することができて、排気ダクトルートを変更することは問題がないことはわかっておりましたが、排水管のレベルによっては、洗面床と浴室床をフラットに納めることができるかが、まだこの段階では判断できない状態でした。

R5551255_pt

当日のご説明で、点検口内部の目立たない箇所で、簡単な破壊調査を実施させていただく許可を頂き、別日に洗面カウンター下のベニヤ板を開けさせていただきました。

R5551249_pt

トーチライトで照らして、床下のスラブとの段差寸法、排水管のレベルを測量して、以前確認したPSの様子と、Nさんが事前に入手しておいてくださった竣工時の図面を照らし合わせて、何とか床レベルをフラットにするユニットバスを設置できるだろうとの判断に至りました。

R5551115_pt

浴室床の調査後に別日程で、お施主さまと不動産のNさま、そして工事会社の二人を交えて、仕上げ材のデザインと予算の考え方についてご説明させて頂きました。

R5551119_pt

浴室と洗面のエリアを交換する手間や費用については、メリットと合わせてデメリットもご説明させて頂きましたが、めでたく(?)お施主さまからのご承認を受けることができました。Aさま、ご理解ありがとうございます。

R5551304

浴室については柱型があって、どうしても整形の浴室を作ることができないことから、既製品のユニットバスは使えないので、僕らが良くお願いしている特注オーダーユニットバスの東京バススタイルにお願いすることになりました。お施主さまのAさまと白金台の東京バスのショールームで担当の和久田さんと打合せをさせて頂きました。

IMG_3072

こちらは、最初の日にキッチン裏にあるPS内部を点検口からチェックした際の写真です。狭い点検口から何度もiPhoneを指し込んでフラッシュモードで撮影したものをチェックしながら竪管の位置やその他の配管を確認することができました。必要以上に大きなPSであることが判ったので、うまく造作家具を作って、テレビ関連のAV機器を指し込むことを考えています。