Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

高輪I邸の実測・設備調査

高輪I邸

2月に初めて現調させて頂いた、高輪のマンションリフォーム現場に詳細な調査に伺って参りました。その後幾度かお施主様と打合せを行い、プラン提案をしてほしいとのご依頼を受けて、きちんとした既存図面がなかったので、現況図を作成したうえでプランを考えることになりました。

高輪I邸は、以前の持ち主が一度大規模リフォームを行っております。お嬢様が二人いらしたそうで、可動間仕切りでリビングと繋がった不思議な子供部屋の写真です。

大きな寸法を測量し、壁位置を全て特定した後は、窓際の下枠の形状や、幅木との納まり等の細かい状況も確認してゆきます。

水回りの床で段差がある箇所の段の高さも測ります。今回のマンションは、全ての排水が床スラブを貫通して、下の階の天井裏を通っていることが判っていたので、どの位置でスラブを抜けているのかを、ある程度推察する必要があり、そのためには段差情報も重要な推察ファクターになります。

床下や天井裏の状況を確認するために、あらゆる点検口を覗きます。写真は来客用トイレの天井裏の様子です。排気のダクトの行方を確認し、給水については新たに引き直されていることが判りました。

以上の実測、調査をもとに作成した、現況図です。まだ、設備配管や換気ルートで不明な点がいくつかありますが、ある程度推測しながら、お施主様のご要望と、既存マンションの特性をマッチさせながらプランを作ってゆくことになります。