Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

ダミーカーテン(装飾用フェイクカーテン)の効用

乃木坂U邸

ダミーカーテン(Dummy Curtains)とは、聞きなれない言葉ですが、窓の両袖に吊る装飾用のフェイクのカーテンのことです。初めてこの単語を聞いたのは、30年近く前にニューヨークの設計事務所Cicognani Kalla Architectsで修業していた時でした。ただ、当時は実物を見ることは無く、知識として聞いただけのことでした。

ダミーカーテン

初めてダミーカーテンの実物を見たのは、2011年に旅行の際に泊まったニューヨークのホテルThe Surreyの客室でした。正面の窓に対しての正規のウィンドウトリートメントは半透明のシェードと遮光裏地付きのスクリーンの2本となっていますが、窓の両袖に窓らしい雰囲気を出すためにダミーカーテンが吊られています。冷静に見るとカーテン生地も足りていませんし、窓の足元にはラジエーター式暖房機が出っ張った形で置かれているので、カーテンを引くことはできないので、装飾用のカーテンであることが分かります。ただ、こちらは遮光スクリーンの横から漏れてくる光をカットする役目を果たしているという機能面もあるので、完全なるダミーではありませんでしたが(笑)。

ダミーカーテン

僕らが設計デザインのお手伝いをした幾つかのマンションリフォームの事例でも、ダミーカーテンをご提案したことがあります。こちらは六本木M邸です。軒が深いバルコニーがあり、ウッドブラインドもあり近隣から覗かれることはほぼないのでカーテン自体は不要でしたが、お客さまがコロニアルな雰囲気の空間をとのリクエストだったので、窓の両袖にダミーカーテン取り付けました。窓の枠がダミーカーテンで隠れること、またボリューム感を出すために遮光裏地を取り付けたことで、窓周りをしっかりと見せることができました。

ダミーカーテン

こちら白金台E邸でもリビングの窓周りにダミーカーテンを吊るしています。こちらのお宅では日中は窓からの光が燦燦と入るのですが、窓の外のちょっと離れた所に別のお宅がありそこからの視線が気になるので、白く光を透過するシャープシェードを常に閉めて使っていました。窓も二重窓になっており断熱的にカーテンが必要なわけではないので、カーテンは本来であれば不要ですが、二つの窓を一つの窓のように見せる木製フレームを設けたので、左右両袖を窓らしく演出するためにダミーカーテンをご提案しました。

ダミーカーテンの効用

ほぼ同じアングルの写真で、まだソファと造作家具とシェードしか入っていない写真と比較すると、窓周りがダミーカーテンによってドラマチックに演出されていることが判ると思います。窓周りの木製フレームに間接照明を入れていますが、ダミーカーテン無しだとモダンな雰囲気でしたが、入れることでソファの定位置が収まった感じになりますし、窓周りの一体感も出ていますね。

ダミーカーテン

僕らのこれまでの経験では、ダミーカーテンはボリューム感を出すために遮光裏地を付けるのですが、お客さまのEさまが選んだこちらの生地は、裏から光を通すことでカーテンの模様が浮き出来るのが素敵とのことで、裏地なしとしています。カーテンの足元に以前からお手持ちの小さな朱塗りのアンティーク椅子を置くことで、更に落ち着きが増しています。

乃木坂U邸のダミーカーテン

さて、現在工事進行中の乃木坂U邸のリビングでもダミーカーテンを採用する予定となっています。こちらのマンションは低層ではありますが、リビングの窓は南西向きではありますが、遠くにオフィスビルが見える程度で、プライバシーを気にするような視線が近所から無いことからレースのカーテンだけでも良いとのお話がありましたが、マントルピースやパネル壁を設けるクラシカルなインテリアのお宅なので、こちらからダミーカーテンをご提案致しました。

乃木坂U邸_カーテン選び

ちょうど先日、Uさまご夫妻と中目黒の輸入カーテン生地屋のマナ・トレーディングにダミーカーテンとレースのカーテン生地を探しに行って参りました。

ダミーカーテン探し

素敵な生地がとにかく沢山並んでいるマナ・トレーディングのショールームでは、お客さまが迷子になってしまうこともあるので、これまでの打ち合わせの中でなんとなくわかってきているUさまのお好みとファブリックの価格帯や納期等を考えて、まずは弊社担当の竹田さんと少し前にショールームに伺って、幾つかの候補を選んでおきました。

ダミーカーテン

選ぶ際のイメージとして、マナ・トレーディングが新宿の伊勢丹デパート内のショールームで展示していたこちらのカーテンの写真も参考にしております。

ダミーカーテン

生地に軽い凹凸があり、かつ輝きのある糸を編み込んでいることで、光の当たり方によってとても華やかに感じられるカーテンで、ダミーカーテンとして使ってもとても良いだろうと思っていました。

乃木坂U邸_カーテン選び

一つの生地でも色味のバリーエーションも多彩で、

乃木坂U邸_カーテン選び

暫定で選んだ生地、どれも良さそうだと仰って下さり、中々決め手に欠けていたのですが…、

乃木坂U邸_タッセル選び

通常とは逆さまの選び方となりますが、視点を変えるためにタッセルを見て頂いたところ…、

乃木坂U邸_タッセル選び

Uさまご夫妻の直観力が発動されて、グレーのレザー編み込みのタッセルが良さそうだとのことになりました。

乃木坂U邸_カーテン&タッセル選び

そこから逆算的にダミーカーテンを選んでいったところ、ちょっとモダンなレザータッセルとの相性、色合いや生地のハリなどから、すぐにダミーカーテンを決めることができました!

乃木坂U邸_カーテン選び

流れで、レースのカーテンも選び始めましたが、ダミーカーテンさえカッコよければ、レースはお子さまも小さいし、汚れたときのクリーニングや交換のことを考えると、こだわりはないとのことで、マナのものではなく国産のリーズナブルな価格の物を選ぶことになりました。
ダミーカーテンのもう一つの効用としては、窓の面積全てをカバーする生地の分量と比較すると、纏めた時にある程度のボリュームがでる分量で良くなるので、予算削減にも繋がるという効用があるのです。

乃木坂U邸_壁紙選び

お子さまのお部屋のアクセントクロスも選びたいという、もう一つの目的もあったので、カーテン選びがひと段落したところで、お二人で色鮮やかで楽しい輸入クロスの候補を探して頂きました。

乃木坂U邸_壁紙選び

幾つかの候補を選んで頂いた上で、面積を計算して概算のお見積りを取ってから最終的に決めてゆこうとのことになりまた。

乃木坂U邸_色彩決定

リビングに作るマントルピースの石材のサンプルも持って来ていたので、内部の枠の色も同じタイミングで選ばせて頂きました。
ダミーカーテンの仕上がり、今からとても楽しみです!