Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

造作家具&照明取付け@港区三田A邸

港区三田A邸

デザインリフォームのお手伝いでここまで進んできた港区三田A邸ですが、クロス張りが終わって、造作家具とキッチンが入ったとの連絡があったので、現場に行って参りました。

クロスとタイル張りが終わったことで、空間の輪郭がしっかりと見えてきています。写真右側がリビングダイニングと一体になった玄関ホールで…、

タイル張りの壁の中に、このような靴収納と飾り棚がフラットに埋まっています。 目地材なしの突き付けでタイルを張って貰っていますが、その目地と梁や開口部、巾木ラインがピタリと合ったデザインとなっています。

リビング側からみると、玄関扉を挟んで奥には壁面の靴収納が設けられています。こちらはまだ扉が吊り込まれていないので、中身が見えていますが、大容量の靴収納となっています。

オーダーキッチンのクッチーナに依頼したキッチンも無事取り付けられていました。キッチンパネル部分をどのような素材にするかで、お客さまとリフォームキューの上山さんと色々と検討しましたが、最終的に決めたDICの不燃パネルは、あまりに違和感なく収まっており、多々検討したことを忘れてしまいそうなほど自然に納まっていました。

廊下奥のプライベートエリアにある洗面カウンターです。柱型を避けながらギリギリの寸法で設計して貰った鏡張りのメディスンキャビネットとサイド収納が一体で収まっていました。梁や柱で厳しく寸法が制限された中、無駄のないシンプルな家具が気持ち良くピタリと嵌っていました。

こちらはトイレの手洗いカウンターです。小さくコンパクトなスペースですが、小さなお子さまがいらっしゃるAさま一家ですので、手首までしっかり洗える大きな手洗いボウルが載る奥行でカウンターを設計して貰っています。


建具の吊り込みもある程度進んでいました。こちらは玄関正面に見えてくるレザー張りの引き戸です。

予算的には中々厳しい所でしたが、カラーガラス張りの壁やこのスティッチ入りのレザー扉は、お客さまのAさまも費用を捻出して下さり、工事のリフォームキューも頑張ってくれました。

洗面や納戸のクロス張りの引き込み扉も金物取付と吊り込みを待つばかりの状態に仕上がっていました。

本当は家具取り付けの最中に現場に行きたかったのですが、一日遅れですでに取り付け終わっていました…。その代わりといっては何ですが、僕らも良くお世話になっている電気工事の望月さん親子が作業をしていました。

少し時間の余裕があったので、ダウンライトの取り付け方法や、電気や弱電配線について、色々と教えて貰いました。

先回のブログでスケッチを掲載していた梁のディテールも2種類のクロスが張り込まれていました。現場で話をした上山さんとは、溝の奥には黒かステンレス色のシートを張ろうとの話になっています。