Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

解体で現れたキッチン部分の逆梁への対処法

原宿K邸

先日アップした原宿K邸のブログ記事で、解体時に予想していなかったカ所に逆梁が現れて、キッチンのレイアウトを大幅変更することになった件のその後の経緯です。

原宿K邸キッチン-2

上のCGが解体前まで進めていたキッチンのデザインです。ダイニング側から見て、左側手前にはテレビを置いたカウンター、右手には、正面奥のガスレンジから、出窓前のシンクを経て、大きくL字に曲がったカウンターが対面で伸びてきていました。キッチンに入って左側の調理機器を置くカウンターや冷蔵庫が設置されていました。
解体で現れた逆梁はせい(高さ)が20センチ近くありましたので、冷蔵庫を20センチ嵩上げすれば、物理的には同じレイアウトが可能ですが、それでは使い勝手は極端に悪くなってしまうので、急遽キッチンレイアウトを大変更することになりました。

DSC_7771_pt

元々築古で図面もきちんとしたものがなかったので、何かあった時の為に解体をリフォーム工事本体とは別契約にしてあり、解体後に改めてリフォーム案を検討しお見積りを作り直してからリフォーム本体工事契約を結ぶスケジュールとしていました。時間的には3週かのほどの余裕があったので、ご主人さまにもオーダーキッチンのアムスタイルの代官山ショールームに足を運んで頂きました。

DSC_7774

やむを得ない事情とはいえ、急ぎでリフォーム案を変えると、何か大きなポカミスをしてしまうことがありがちなので、キッチンについてはここまであまり打ち合わせに参加してくださっていなかったご主人さまに立ち会って頂くことで、冷静な判断をすることができたと思っています。

原宿K邸キッチン-4

当初案(左)と最終的に決まった案(右)のレイアウトを比較した図面です。
シンクとガスレンジのレイアウトは全く変わっていません。図面上部に紫色の点線で示した部分が逆梁の個所で、新しい案では冷蔵庫をダイニング側に少し出っ張らせて、その代りにその部分にビルトインのスチームオーブンと調理機器を置く収納カウンターを設けました。また、中央部分のスペースが少し大きかったので、幅40センチのアイランドカウンターを設けることになりました。

原宿K邸キッチン-3

こちらが最終的なレイアウト(実際には面材の色や細かいレイアウトは、ここからもさらにグレードアップされていますが…)をCGにして貰ったものです(CGは2枚ともアムスタイルにお願いしています)。ガスレンジがある正面の壁には、以前ショールームで確認したイタリア・フィアンドレ社の大判タイルをブックマッチの形で張って貰うデザインとなっています。

R0055132_pt

キッチンレイアウトの変更とその見積りも上がってきて、他のコンクリートが傷んだ箇所の補修見積りも揃ったので、最終的な金額とスケジュールをご説明したうえで、リフォーム本体工事の契約をお施主さまと辰(しん)の間で結んで頂きました。
ここまでまどろっこしいプロセスを辛抱強く見守ってくださったKさまご夫妻、どうもありがとうございます。いよいよ、ここからリフォーム本体工事開始がいよいよ開始です!