Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

新規プロジェクト_渋谷区L邸がスタートします

渋谷区L邸

低層マンションの最上階ペントハウス、メゾネット(内部階段で繋がった2層住宅)の上階部分のリフォームのご依頼です。

メゾネット上層階だけといっても、主寝室と洋室と洗面+浴室、ウォークインクローゼットだけで150平米超え、下の階は300平米もある超大型住戸なのです。こちらの写真は主寝室からエレベーターホールにも繋がる明るいテラスに面した廊下の様子です。

廊下と主寝室は引き込み扉で開閉できるようになった間取りとなっています。実はお客さまのLさまご一家は、リノベーション済みのこちらのお宅をご購入なさって、試しに1か月暮らしてみたそうですが、マンション購入時には分からなかった使い勝手の悪さが見つかり、本格的にお引越しをする前に上階を改めてリノベーションなさりたいとのご相談でした。
何泊かしかしないホテルとして考えれば、きれいで気持ちよい空間だと感じたそうですが、実際に暮らしてみると、主寝室が上階玄関から奥の水回りに行く上での通路になってしまう間取りの問題、ランドリーと洗面の家具動線の問題、収納スペースは多くあるのに本当に欲しいところに収納がないという問題、寒いだけでなく安全性に不安を感じる浴室などを見直したいとご要望です。

主寝室の隣にあるウォークインクローゼットスペースです。まだ仮の家具の状態ですが、イタリアのハイブランド家具屋に実測・提案してもらい、発注寸前の段階まで来ていたそうです。

こちらが色々と問題があった浴室です。オーダーユニットバスシステムで作られたきれいな浴室でしたが、窓からの冷気が酷く、浴槽の向きが悪く洗い場から入る部分が斜めになっており、今はかろうじて大丈夫でも、歳をとったら危ないだろうと感じているとのお話でした。

こちらは広すぎる室内廊下で、奥が洗面脱衣で、そこも広い割には収納が少なく、使い勝手が悪いとのことでした。

こちらもかなり広いランドリー室です。洗濯機が2台置けて、スロップシンクにカウンター、昇降式物干しまで一通り完備していますが、カウンター奥行やコンセント位置の問題などで改修したいとのお話でした。広さは十分にあるので、こちらはプチリフォームで使い勝手を改善できそうです。

当初のご相談では、寝室とウォークインクローゼットと廊下は間取りから再レイアウト、浴室は同じ位置のまま作り直し、洗面とランドリーはプチリフォームで使い勝手を良くしたいとの内容でした。なるべく急ぎで計画を進めて欲しいとのことでしたので、カガミ建築計画ではタイミング的に人手が足りなかったので弊社OBスタッフの後藤さんがいるハク・アーキテクツスタジオに設計協力をお願いし、かつ、このマンションでの施工実績が幾つかある設計施工会社の三井デザインテック(以下三井DT)と最初からチームを組んでスタートすることとなりました。ハクの後藤さんと関さん、三井DTのコンシェルジュ事業部の榎本さんと蛭川さんと一緒の現調時の写真です。

間取りのアイデアを考えながら、どのような素材を使って空間のイメージをどうするかのお話の為に、弊社で良く使っている素材を一通りご自宅に運んでお打合せをさせて頂いた際の様子です。

弊社の実例写真を色味で分けて分類したシートと一緒にお見せして、

お二人の好みの素材がどのようなものかをまずはお打合せをさせて頂きました。