Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

新築高層マンションの内覧とリフォーム打合せ

渋谷M邸

渋谷区の新築高層マンションリフォームの渋谷M邸のお客さまと一緒に、ようやく完成したお部屋の内覧に伺ってまいりました。

何もないスッキリした空間から、以前から知っている高層ビルをパノラマ状に眼下に見るという、実に不思議な体験でした。

外観もちょっと変わった高層マンションなのですが、高層階になるとこのように窓が上に行くに従って外側に開いてゆくことで、窓外の景色がより不思議に感じるようでした。

これまではサイズが違って、さらに新築オプション提案だらけで、元がどうなっているか良く分からないショールームと図面でしか確認できていなかったことを、実際にMさまがご購入なさったお部屋そのもので、細かい寸法や取り合いなどを確認できるチャンスなので、担当スタッフの岸本さんも、工事をお願いする予定のリフォームキューの森井さんも、巻き尺とカメラを両手に抱えて、スゴイスピードで実測してゆきます。
また、実はちょうど当日が竣工後のリフォームの日程等を考えると、ソファ等の家具の発注リミットともなっていたので、ミノッティの担当の小山さんたちもご購入予定の家具の搬入ルートの確認や、床に養生テープでソファのサイズを落とし込んで、お客さまのMさまに最終確認する作業も進めてくれています。

床の手前に丸いテーブルの形が黄色い養生テープで印されているのは判ると思いますが、その奥にソファが印されているのは、ほとんど見えないですね…。

これまでご提案してきたテレビボードとライティングビューローについても、どこと何が揃ってくるのかが良く分からないとのお話しだったので、壁を実寸して養生テープを張ってご説明させて頂きました。

キッチンについては、これまでほとんど話題になっていなかったのですが、真っ白いキッチンを改めて見て、このままでは凝ってデザインしているリビングダイニングと格が合わないだろうとのことで、急遽デザイン提案をすることになりました。

具体的には費用も絡むことなので、まずは吊戸棚したの白いキッチンパネル面に大判大理石調タイルを張ることや、吊り戸の扉の色味変更と間接照明を増設する提案をしつつ、リフォームキューにはその費用がどのくらいになるのかの概算見積り依頼をして行きました。

LDの天井も段差部分に間接照明を仕込む予定ですが、ダウンライトのレイアウトも平凡なので、何とかできないかと相談されました。

LDKだけでなく、他の部屋もご購入予定の家具やインテリア、照明のことでご相談を受けているので、限られた時間の中で、効率的に打ち合わせを進めてゆきます。こちらは主寝室で、ベッドの大きさを巻き尺で見て想像して頂きながら、ここまで提案してきた内容を改めてご説明させて頂きました。

今回はお風呂は何も手を付けない予定で、洗面については、メディスンキャビネット裏の壁にタイルを張る提案をしております。

トイレも当初はそのままの予定でしたが、やはりこの白くて何もキャラクターを感じない空間はつまらないと感じられたそうで、もっとスタイリッシュになるように考えて欲しいとのご依頼を頂きました。この広さで、あまりリッチな素材を使うと、却って狭く感じてしまいそうで、悩んでおります…。

本日の〆は、ミノッティのソファの発注です。これまで幾度も見てきたソファの張地、クッション生地、ローテーブルの色味、ラグに新たにインテリアとして使う素材を合わせて見比べております。

基本的にはこれでGOということになりましたが、反対にミノッティの小山さんと僕らの方から、既存の床フローリングがこのままでは、家具やインテリアが浮いてしまうので、フローリング材を張り替えるべきではとご提案させて頂きました。

これだけ窓面が大きく、光が燦燦と降り注ぐ空間で、床フローリングが白っぽいと家具が浮いてしまうこと、ご理解頂けたようです。ただ、ウォールナットのような濃い色のフローリングがお子さまたちが好みではないとのことだったので、他の色味で選んだ家具やインテリア素材とマッチする素材をご提案することになりました。
当初の予定では、この内覧で分からなかった部分を調査して、より具体的な図面化する予定でしたが、追加でご提案する内容が増えたので、もう少し打ち合わせを重ねてゆく必要がありそうです。家具については、ほぼ当初通りの提案内容で発注が決まりました。