Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

追加リフォームのご相談@松濤D邸

松濤D邸

ちょうど1年半ほど前にリノベーション済みマンションのリフォーム(ちょっと分かりにくい説明ですが、リノベーション済みマンションとして販売されていたお部屋をご購入なさって、デザイン面を見直しリフォームしたのです)工事のお引渡しをしている松濤D邸のお客さまから、昨年の主寝室のプチリフォームに引き続き、今回はお子さまの部屋をリフォームなさりたいとのご相談を頂きました。

松濤D邸の追加リフォーム依頼

森に囲まれたような静かでシックなお宅ですが、相変わらずきれいに使ってくださっています。

松濤D邸の追加リフォーム依頼

お子さまの部屋にも造作家具を作って、効率的な収納計画ができるようになさりたいとのことで、工事をお願いしているリフォームキューも森井さんが作ってくれたCADのベース図面に、設計担当スタッフで当社副所長の前田君が赤ペンで造作家具のデザインをスケッチしてくれています。

松濤D邸の追加リフォーム依頼

床フローリングも張り替えたいとのことですが、お子さまの部屋にイメージしていた壁紙や造作家具の仕上げ材量候補を並べて、Nさまと一緒に考えさせて頂きました。

松濤D邸の追加リフォーム依頼

一通りの打ち合わせが終わった後、リビングダイニングでも少しずつ困ったことがあるので、相談に乗って欲しいとのお話しがありました。間接照明(最初のリノベーション時の物です)を点灯すると明るくなり過ぎるので、使わないことを前提に考えると、今度はリビングの中央が暗いとのことで、間接照明用に付加したアゴの部分に薄型のダウンライトを入れることができないか、前田君と森井さんに実測して貰い、図面を起こしたうえで検証してもらうことになりました。

松濤D邸の追加リフォーム依頼

窓際部分も暗いので、ウッドブラインドを撤去して明るいシェードに交換なさりたいとのお話しもありましたが、うまく梁型に調光式の間接照明を埋め込むことができれば、良い雰囲気になりそうでした。間接照明用の電源をどこから引っ張ってきて、トランスをどこに置くかの相談もさせて頂きました。