Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

リフォームプランの作り方

高輪I邸

高輪I邸は、先回の実測・調査で既存の図面を作ることができたので、以前に伺っていたお施主様の要望と合わせて、まず幾つかのプラン提案をすることになりました。

リフォーム用下図平面

こちらは、プラン案作りに先立って用意した、既存水廻り位置と、天井裏の梁の位置を落とし込んだ下図です。赤茶で塗られた水廻り位置は、床レベルが他より150~200程度上がる可能性がある箇所で、そこから水廻り設備の距離を離せば離すほど、レベルは上がってゆきます。また、梁位置を注意することで、天井高さのコントロールや、換気用のファンなどの設置を考えることに役立つので、こちらも記載してあります。

リビングは南側に細長くレイアウトすることはほぼ決まっているので、寝室と付属するウォークインクローゼットと水廻りの配置のパターンを考えて、当初はA~D案までの素案を作ってみました。一番上の案は、既存RC壁(建設当時の考え方では耐震壁にならない)を壊してみた案も一応考えてみましたが、管理組合の理解を得にくそうなので、こちらは廃案としました。
プランを考えた際に幾つか気にしていたポイントは以下の通りです。

  • 60代のお施主様の年齢とこれから想像される生活パターン
  • 息子さん一家やお客さんが来訪する頻度
  • 風通しと部屋奥まで光が届くかどうか
  • 水回りの位置とサイズと寝室からの使い勝手

以上を満足するには、寝室をリビングの奥に配置して、床レベルを一段上げる案(B案)になることが判ってきました。

一度お施主様にご説明の上、B案の展開パターンを6つほど考えてみました。ここでポイントなったのは、以下の条件でした。

  • 寝室への入り口をどこにするか 寝室とリビングダイニングとの関係
  • 寝室奥のトイレ以外に来客用トイレを玄関脇に用意するかどうか?
  • 寝室奥の水廻りへのアプローチを寝室からのみとするか、玄関横から回遊できるようにするか?
  • お手持ちの洋服ダンスを寝室内に置くか、ウオークインクローゼット内に収納するか?

全て、リフォーム後にここで暮らすうえで大きな問題となってくるポイントなので、それぞれの案のメリット・デメリットをご説明し、一週間ほどIさまご夫妻でプランの良し悪しを考えて貰うことになりました。