Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

マンションリノベ_素材の最終色確認

千代田区M邸

素材とその色味に特別にこだわって、全ての仕上げ材のサンプルを一般的なケースの200%増しで作るお約束をしてここまで進んできた千代田区M邸ですが、最後のサンプルがオーダーキッチンのリネアタラーラからでてきて、すべてが揃いました。

手前右のラフなオーク突板とそれをグレーに塗装したものが、最後に出揃った仕上げサンプル材です。その他は、これまでのお打合せで決まってきた素材サンプル類です。

以前、こちらのリネアタラーラのショールームにあったモデルキッチンの扉材と同じものを使いたいとのことで、残念ながらその扉に使ったフローリング材が無くなってしまったので、幾度かそれに似たものを探してサンプルを作って貰っていたのですが、担当の牧野さんからようやく似たものができたとのことで見せて貰ったのがこちらで、Mさまも奥さまのイメージとぴったり合うと喜んで頂けました。

こちらの四枚は、キッチンの吊戸棚に使う、金属風の塗装サンプルです。一緒にマラッティ社のコンクリート調タイルが見えてくるカ所なので、比較しながら右から2枚目のサンプルで進めることに決まりました。

こちらは、キッチンとは離れて、建築の扉と枠に使う素材のサンプルです。大きな四角い突板は、オーク無着色のクリア塗装です。それに対して、僕各務が手に持っているのは、建具屋さんが時代仕上げと呼んでいる仕上げを施したものです。浮造り加工をして、白の砥の粉を少し塗すような加工をしたイメージの物です。この時代仕上げも奥さまに気に入って頂けました。

こちらの写真は、仕上げ材ではなく、簡単な折り紙模型を使って、アイランドカウンターの仕上げ材が正面とサイドでどのように変わってくるかを前田君が説明してくれています。

一応、全ての項目が決定するたびに、間違えないように前田君が図面に仕上げと仕様を書き込んでいってくれます。

このようにして、約1時間の打ち合わせで、全ての項目の最終仕上げを確認してゆくことができました。これで発注を掛けて進めてゆきますが、念のため、工事中の現場に決まった仕上げ材を持ってゆき、最終の最終確認をすることになりました。

こちらが現地の窓際に決まった仕上げ材サンプルをすべて並べた様子です。

工事をお願いしている施工会社のの現場監督の石坂さんと樋口さん、片岡社長もいる前で、本当の最終の仕上げ材の確認して頂きました。

今回は、仕上げ材のサンプルをご満足が頂けるまで、ご提示しながら仕上げ材を決定してゆくスタイルで、工事費の見積りの中に、サンプル作成費用として、別途項目として30万円を入れて貰いましたが、それをすべて使い果たすほどの枚数のサンプル板を作って貰いました!

最後のこちらは、壁の漆喰と合わせて、玄関扉に張るダイノックシートで選んで頂いたものを並べて見比べた様子です。
これで建具や窓の枠材や扉材、キッチンや造作家具の面材が決定となったので、一気に造作工事が進んでゆくことになります。