ステンレスの三方枠が組み上がった千代田区のM邸現場では、キッチン本体の組立てが始まりました。
まずはキッチン組立てのための箱やカウンター材が大量に現場に運び込まれます。
ガスコンロとシンクがある本体キャビネットは半日でここまで組み上がってきました。突板の扉材がまだ取り付けられていないのは、左側が日本製の引き出しタイプの食洗器で、左側がオーブン付きのガスコンロ、その左が調味料ラックとなります。
何度も調整しながらきっちり建てられたステンレス製の三方枠のお陰で、ラフな突板扉のキッチンがカチッとして見えるのが不思議です。
現場に置かれていた、このL字型の部材は…、
逆L字型で壁に取り付けられて、棚板となりました。その上部にも小型の吊戸棚が取り付けられるための下地が固定されました。
逆向きから見ると、このようになっています。正面には、家電収納と食器棚を兼ねたトール収納があります。
次は大きなアイランドカンターの組立てです。
オーダーキッチンをお願いしているリネアタラーラの営業&設計の牧野さんと現場の原本さんが来てくれています。
最後は、キッチンへの通用口を挟んでリビング側にある食器棚です。
実際の奥行きはそれほどないのですが、横の壁が通用口まで伸びているので、大きなキャビネットに見えますね。
サイド面には、少し凹んだニッチを作って、そこに照明機器スイッチやインターフォンや床暖房コントローラーなどの弱電関係を纏めたパネルとなる予定です。キッチンは、完成すると同時に、丁寧に養生で包まれてしまったので、全容はまだ僕らも見ることができていません…。
リネアタラーラさんにお願いしていたもう一つの造作家具、来客用トイレのキャビネットも組み上がってきました。この美しく、複雑な色味のカウンター材は、お客さまと一緒に岐阜県関ケ原市のアントリーニギャラリーにまで出かけて見付けてきたオイスターホワイトという大理石です。
洗面所では、施工会社青の下請けに入ってくれている造作家具屋の大沼木工所にお願いしていたキャビネットが組み上がってきています。右側がリネンなどを入れるトール収納で、正面下が壁から張り出している洗面カウンターで、その上がメディスンキャビネットとなっています。
その裏側には、洗濯乾燥機を内部に隠せる垂直収納扉付きの大型造作家具が組立て途中でした。造作家具の組立て作業は、現場監理の中でも最もワクワクするタイミングなので、現場に日参しています。