Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

超高級マンションリノベの施主検査@港区R邸

港区R邸

数多くの高級素材、大量の造作家具や特殊建具が組み込まれた港区R邸もいよいよ工事が完了し、お客さまの検査となりました。

お客さまは完成ひと月前に現場を見たのが最後でしたので、この検査の日に現地を見て頂いたのは本当に久しぶりでした。僕らも、検査の日に喜んで頂きたかったので、敢えて途中では現場にいらっしゃらないでくださいとお願いしておりました。検査当日、この空間に足を踏み入れたお二人は、本当に、そして劇的に喜んでくださいました!

最初のコンペの時に作っていたCGとほぼ同じアングルから完成した空間を見比べてくださっているご主人さまの様子です。まっだ家具が入っていなのが残念ですが、素材などはCGで考えていたものより数段上に仕上がっていると喜んでくださいました!

お客さまの最初からのコダワリでもあったオニキスの前に立って、感慨深げに見てくださっているご主人さまです。

ご主人さまご自身の美的センスを映し込んだ主寝室も、細かいディテールまで良く出来上がっていると褒めてくださいました。

ガーリーでちょっとお姫さまテイストのお嬢さまのお部屋を奥さまが見てくださっている様子です。

お二人それぞれの思い入れがあった浴室と洗面室も、細かい使い勝手のご説明をしながらご案内したところ、とても満足して下さっている様でした。

検査というより、完成お披露目会のようになってしまいましたが、僕らは検査の3時間前にスタッフ全員で現地に入って付箋を持ちながらチェックして回っております。僕らの検査内容を一通りご説明したところ、細かい所までぬかりなくチェックして、引き渡しまでに是正しておいて欲しいとのご要望を頂きました。
施工をお願いしているリフォームキューとは、是正工事の日程を早急に組んで貰うようにお願い致しました。

以下は検査前日から、検査直前までの現場の様子です。検査前日に、最後の造作家具の幾つかの扉が設置されました。

柄の竪位置が揃っていなかった飾り棚のシャム柿突板の扉も再調整されたものが取り付けられました。

お好みではない突板が張られていた玄関扉の内側は、最後の段階でもっとグレードの高いものに交換して欲しいとのご依頼で、造作家具をお願いしているニシザキ工芸のノウハウで、半分まで塗装仕上げした突板を現地で扉に張って、水性ウレタンを吹き付けてから現地磨きをするという離れ業で、ギリギリまで磨き込んで貰いました。

シールが取れてギリギリに完成したミニバーコーナーです。

こちらもギリギリ綱渡りのタイミングで、検査当日の朝に現場に届いた食卓上のペンダント照明です。

ケンドン式のパネルで作ったダイニング天井裏に、ペンダント照明のフランジ(つば)部分を固定してもらい…、

手袋をはめてガラスの球状カバーを固定してもらいます。

華奢なガラスで、固定に苦労していましたが、これまで幾多の難しいペンダント照明やシャンデリアを組み立てて貰ってきた電気屋の望月親子なので、安心してみていることができました。

カーテンやシェード、房掛けなどをお願いしていたナショナル・インテリアも検査当日の午前中にカーテンの吊り込みに来てくれました。

沢山スペースのある飾り棚ですが、お二人からこれだけの小物を用意することは難しいので、最初のとっかかりになるようなインテリア小物は設計側で準備してくれないかというお話がありました。

 

良くインテリア小物をお願いしている、五反田のベイカー@東京の梶田さんに飾り棚のサイズやデザインイメージを伝えて、お店に在庫があるインテリア小物を検査当日の午前中の現場に持ってきて貰いました。飾り棚に仮置きしてみて、気に入ったものについては、その場で金額をお伝えしてご購入頂くという考え方で、ベイカー@東京に頑張って20種類以上の小物を持ってきてもらいました。

その場でご購入いただいたインテリア小物が、飾り棚に飾られた様子です。お引渡し後のインテリアのことを、ご主人さまから任されている奥さまも、最初のキッカケができたので、ここからは考えやすいと喜んでくださいました。


ずっと細かい打ち合わせにお付き合いして下さってきた奥さまは、ここまで精度が高い空間に仕上がったこと、何度も口にして喜んで下さいました。ここまでほとんど褒めてくださらなかったご主人さまも、「これは本当によく仕上がっている、高級ホテルの最上級の部屋でも、ここまでのグレードのインテリアは見たことがない!」と手放しで喜んでくださいました!