ブログでは設計や工事途中のプロセスをご紹介してこなかった赤坂W邸のビフォーアフターの写真を紹介させて頂きます。カガミ建築計画のOBスタッフである後藤さんとご主人の関さんが主宰するハク・アーキテクツ・スタジオとの共同設計プロジェクトです。
元々ご両親が住んでいたお部屋を、今回のお客さまであるWさまご夫妻が受け継ぐことになり、子育て世代のライフスタイルに合わせた全面リノベーションのお手伝いをさせて頂きました。
グレージュカラーをベースに石目模様や真鍮などをアクセントとしたモダンクラシックテイストの静かな空間デザインとなっております。写真は、まだお引渡し直後で家具や調度品が揃っていない段階での写真です。
リビングダイニングは、家族が集いやすい広さを確保し、オープンキッチンからダイニング、リビングと繋がる一室空間と合っています。キッチン本体とカウンター等の造作家具を統一したデザインとして、置き家具も色や素材のトーンを合わせてコーディネートしています。
今回のプロジェクトは、ちょうどタイミング的に弊社事務所のスタッフが忙しい時期と重なってしまったので、特別に普段から仲良くさせて貰っているハク・アーキテクツ・スタジオさんに声を掛けて共同で設計とさせて頂いた次第です。実は解体工事が終わった段階で、コロナのことで工事を中断せざるを得ないことになり、丸一年の中断後にプラン変更を行ってから工事を再開したという長いプロセスを経ての計画となりました。
共同設計と言っても、僕、各務は間取りやインテリアのデザインアドバイスが中心で、図面作成や現場の工事監理はほぼ全てハクのお二人にお願いした形となっております。施工はカガミ建築計画とも幾つかプロジェクトでお付き合いがあるプレステージプランニングさんにお願いしました。
キッチンはお料理大好きで、収納にも強いこだわりがある奥さまと一緒に考えに考え抜いて作ったものです。食材の搬出入をしやすいように玄関とダイニングからの動線を配慮し、家事をしながら子供の勉強を見ることができるようにダイニング側のカウンターを広くしています。オーダーキッチンのアルノさんにお願いして作って貰ったキッチンです。
変形の洗面スペースは、個室とはせず廊下の一角に設け、複数人で同時に手洗いや身だしなみを整えやすくしています。洗面とは別に洗濯乾燥機のある脱衣コーナーを作っています。
浴室はTOTOのハーフユニットバスの上部に大理石柄のタイルを張って、コストパフォーマンス良くグレード感のある浴室をデザインすることができました。
こちらは、リビングの奥に設けたミニ書斎です。お子さまたちがリビングから少し隔離された場所で読書したり、パソコンを見たりする場所として作りました。アーチ形の開口部と背面壁に張った本棚柄のクロスで独特の可愛らしい空間に仕上がりました。
ダイニングテーブルは、フィアンドレのセラミックタイルを使って、ハクの関さんがオリジナルデザインでアルノに作って貰ったものです。ダイニングチェアは藤栄のVIENNAシリーズの家具で、ダイニング上のペンダントはMoooi(モーイー)の可憐なデザインのものです。
上記写真の全てが、ハクの関さんが撮影してくれたものです。プロジェクトについてはハクのAOハウスのページにてより詳しく説明してくれています。