Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

スイッチ&コンセント位置確認とキッチン確認

乃木坂U邸

LGSの壁骨組みが上がってきたタイミングで、乃木坂U邸現場にお客さまに来て頂いてのスイッチ&コンセントの位置確認の打ち合わせをしてきました。

玄関入って、LDKへの建具もないので、すぐに光が差し込んで大きな空間が見えるので、Uさまも「広くなった!」と喜んで下さいました。実際に廊下分の面積をLDに加え、壁で完全に閉じられていたキッチン空間もオープンに繋がるので、以前のLDKの7~8割増しに広く感じるようになりました。

壁や床に、担当スタッフの竹田さんが用意してくれたコンセントやスイッチのコピーを事前に張っておいてくれているので、Uさまもとても分かりやすいと喜んで下さいました。

こちらは柱の裏に隠した、リビングの調光スイッチ群です。調光スイッチは一旦設定すると、その後は使わなくなることも多いので、最近は目立たない壁や、キャビネットの中に隠してしまうこともあります。

こちらの照明配線図とコンセントレイアウト図を参考に、お客さまと一緒に回りながら全ての部屋のコンセントとスイッチ位置を確認させて頂きました。この図面、僕ら設計者や施工会社の人にはとても分かりやすい慣れ親しんだ図面なのですが、初めてこの図面を見る方には、当然ながら何が何だか分からない不思議なものですよね…。そこで某ゼネコンとのお仕事の際に教えて貰った、壁にコンセントやスイッチのプレートコピーを張る手法を採用するようになったのです。

壁下地が立って、床下の先行配管も出来たので、オーダーキッチンのリネアタラーラの牧野さんに、早めに現場に来てもらい採寸して貰いました。

給排水管の立上り位置や、レンジフードの位置なども牧野さんに確認して貰いました。

キッチンについても、幾つかお客さまに最終確認をする項目があったので、

最終一歩手前のキッチン図をお見せしながら、確認して頂きました。

竹田さんが持っているのは、ステンレス製のキッチンシンクのディテールの写真ですね。

キッチン壁と窓枠の取り合いも、牧野さんが持って来てくれた扉サンプルをお見せしながらご説明させて頂きました。

広くなったLDKを見返した様子です。

天井裏はマンション特有のデッキプレートで作られていることもご説明致しました。

玄関ホールもそれなりの広さがあるので、ペンダント照明を吊りたいとのリクエストで、部分的に折り上げ天井を作ることも現場で決めさせて頂きました。

出来をとても楽しみにして下さっている洗面廊下です。

今回は現場監督も兼ねて頑張ってくれているリフォームキューの坂本さんが、排水管もキャビネット下に上手く隠すように配管してくれています。

逆方向からみた洗面廊下です。

現場写真では分かりにくいですが、この図面のように真ん中に柱を挟んで、左右にシンク付きのカウンターが並ぶ空間となります。

最奥の寝室に坂本さんが打ち合わせ用の机を用意してくれており、そこでUさまと未決部分の最終確認を致しました。

巾木やモールディング、ケーシングのサンプルを見て頂きながら、

それぞれがどの場所にどのように使われるかをご説明致しました。

Uさまが帰られた後も、施工状況の確認や、細かい個所の打ち合わせを坂本さんとさせて貰いました。

ザ・ライブラリー_中央区S邸のSさまご自宅調査

ザ・ライブラリー

新規リノベブランド、ザ・ライブラリーのお仕事の紹介です。
有料でのリノベーション提案とCG作成の費用をお振込み頂いたメゾネットリノベーションプロジェクト中央区S邸ですが、Sさまのご一家が現在暮らしていらっしゃるご自宅に新居でも使う家具やアート、調度品の調査にザ・ライブラリーメインメンバーの田口さんと上田さん、各務と前田君の4人で伺ってきました。

メゾネットリノベーション中央区S邸のSさまご自宅調査

実は別の場所にあるこちらのご自宅マンションも10数年前にSさまがコダワリでリノベーションした、雰囲気抜群のお部屋なのです。まだ若かった当時は、今よりももう少しラフで、インダストリアルで古びた風合いが好きだったとのことですが、節たっぷりの厚手のフローリングや、ヴィンテージ感満載のレザーの家具や木製ブラインド等、見どころたっぷりの空間でした。

メゾネットリノベーション中央区S邸のSさまご自宅調査

新居にも持ってゆく予定のアートや調度品、家具を中心に調査を致しました。今のお宅の玄関ホールの目玉作品でもあり、新居でもやはり玄関ホール正面壁にも飾る予定のアートは、写真家の森山大道氏の「三沢の犬」です。

メゾネットリノベーション中央区S邸のSさまご自宅調査

調査後には、CG作成のためのお打合せをさせて頂きました。今のお住まいよりも、もう少し大人っぽく、スタイリッシュにとのご希望で多様な素材をお持ちしましたが、取り澄ました素材よりも、テクスチャー感が豊富で経年変化も楽しめる素材がお好きだとのこと、TAGKENでも内外装材として良く使っているセメント系素材のSolid(ソリド)を気に入って頂けたようです。
続きは、ザ・ライブラリーブログをご覧ください。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

乃木坂U邸

モールディングやパネリングの塗装が終わった乃木坂U邸の現場に、オーダーキッチンのリネアタラーラにお願いしたキッチンキャビネットの箱が大量に運ばれてきました。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

この黒い箱が全て3畳分くらいのキッチンの中に組み込まれると思うと、不思議ですね。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

まず、カウンター下に入るキャビネットが床墨に沿って並べられていきます。レベル(水平性)出しや横との連結は特に慎重に行われ行きます。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

因みに、コンロ前に来る大判タイルは、以前ラミナムのショールームで選んだ、インビジブルホワイトのツヤアリのタイルです。吊戸棚の形に合わせてカットされたものを事前にリフォームキューが張ってくれています。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

箱によっては床下から出された給水給湯管や排水管と絡むものや、ガス管、電気配線と絡むものがあるので、それらを確認しながら箱を組んでゆきます。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

箱を連結させたら、すぐにでもカウンター板を載せたい所なのですが、複雑なデザインになっているので、そうは簡単に進みません…。ちょうど甲板を仮置きしている部分に、電子レンジ等の調理機器を隠す予定なのですが、カウンターの上に目隠しの板を立てる作業があるのです。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

カウンター下に組み込まれたアングル金物の上に、この側板を立てていきます。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

立ち上がった側板を反対側から見るとこのようになっています。手前にレーザー測量器が見えますが、常にこの緑色のレーザーの線を基準にして、レベル(水平)と矩(カネ・垂直)を見ながら組み立てていきます。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

リネアタラーラでは、組立てに際して、設計・営業担当の牧野さんは勿論、施工担当の堤さんと鈴木さんが来て下さり、組み立て方や細かい納まりなども組立ての職人さんと相談しながら進めてくれます。こちらのスケッチも…、

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

こちらの姿図も鈴木さんが起こしてくれたもので、見ているだけでも楽しくなってきますね。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

この段階でまだ組み上がっていなかったのは、こちらのカンブリアのクオーツストーン製のカウンター(裏から見たもので、左側の四角い出っ張りがシンクの裏です)と、

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

天板上にのせる、木仕上げ調のメラミン製カウンターと、引き出し類となりました。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

その2日後に現場に行った際には、このようにキッチンの組立ては完成していました。ただ、見たい部分はほぼきれいに養生されてしまっていたので、部分的に養生をめくりながらチェックさせて貰いました。

リネアタラーラのオーダーキッチン組立て@乃木坂U邸

調理機器収納部分の難しく、面倒な納まりの部分も、難しさを全く感じさせないほどきれいに収まっていました!