Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

お客様立会いのスイッチコンセント現場確認会

外苑前C邸

外苑前C邸の工事が進み、壁の下地材が組み上がってきました。

うちの事務所では、通常、このタイミングでお客さまに現地に来て頂き、照明等のスイッチとコンセントの位置を確認して貰うようにしています。

今回のプロジェクトは、神崎さんと竹田さんのダブル担当となっているので、二人にお客さまのCさまにスイッチ等の位置を説明して貰いました。基本は夜に家に戻ってきた時の動線、リビングから寝室へ戻る動線などを想定しつつ、どこにスイッチがあると使いやすかをお客さまにもシミュレーションして貰いながら確認して貰います。

コンセントについては、固定される家電についてはほぼ網羅出来ていますが、掃除機を持って移動することや、加湿器&除湿器をどこに置くか、あるいは携帯やノートバソコンの充電場所などを考えて貰いながらチェックしてゆきます。

また、このタイミングで、使わない既存家具扉を塗装したサンプルが仕上がってきていたので、こちらもお客さまに見て頂きました。

写真では伝わりにくいのですが、片側は持ち帰って工場でスプレー吹きで塗装したもので、もう一方は現場で刷毛で職人さんが塗ったものです。価格の差は大きいのですが、それ以上に塗装の質が違うので、建具については全て持ち帰って葺いて貰うこと、動かせない枠や壁については現地塗りでという形進めることを決めて頂きました。

現場は着々と進んでおり、大工の工藤さんが遮音と段差解消のための置床システムを組んでくれていました。

床システムが組みあがると、現地確認もし易くなります。

壁が立ち上がると共に、設備配管やダクトもレイアウトされてきます。

この写真は、中央の壁を挟んで右側がキッチン、、左側が洋室ですが、右側から設備職人さんがエアコンの冷媒管を送り込んでおり、左側の職人さんがそれを引き込んでいるのが判るでしょうか?

主寝室奥のウォークインクローゼットも仕上がってきました。奥さまからはとにかく収納が有効に活用できるようにと、色々な箇所へのハンガーパイプの設置をお願いされています。

ここからはハイスピードで現場が進んでゆくので、油断せずに適宜現場監督と連絡を取りながら、チェックをしてゆくことになります。

完成後の外苑前C邸の様子もどうぞご覧ください。

オーダーキッチンのモービリティーポ

品川N邸

品川N邸のオーダーキッチンをお願いする最後の候補として考えていた南青山にあるモービリティーポのショールームに奥さまと一緒に伺って参りました。

ボービリティーポ(オーダーキッチン)ショールーム

社長の徳永さんは、モービリティーポを起こしてからまだ3年目ですが、これまで白金台E邸のキッチンをお願いしたことがありました。

ボービリティーポ(オーダーキッチン)ショールーム

ショールーム自体は小さく実例は一つしかありませんが、徳永さんは前職でのオーダーキッチン経験も豊富なので、色々な引き出しがあるのです。

ボービリティーポ(オーダーキッチン)ショールーム

お悩みになっていたシンクの形状や使い方にも細かく対応して貰えそうで、 Nさまの奥さまもこれなら信頼して相談できると喜んでくださいました。

ボービリティーポ(オーダーキッチン)ショールーム

設計担当の岸本さんも一緒に、仕上げ材の確認までして、お見積りをお願いすることになりました。

ミーレ青山ショールーム

食洗器やビルトイン型のオーブンなどの話にもなったので、モービリティーポから至近にあるドイツ製キッチン設備ブランドのミーレのショールームを徳永さんに案内して貰いました。

ミーレ青山ショールーム食洗器

食洗器だけでも、相当な種類があるので、どの部分がどのように違ってくるのかを徳永さんに説明して貰いました。

ミーレ青山ショールーム食洗器

トレイの説明だけでなく、掃除・メンテナンスの方法まで教えて貰いました。これまでは日本製の食洗器をお使いでしたが、今回の実地説明でミーレの物でも使えそうだと自信を持ってくださったようです。

ミーレ青山ショールーム壁付けビルトインオーブン

まだ採用すべきか諦めるべきか悩んでいらっしゃるビルトイン型のオーブン、3種類を説明して貰いました。電子レジンと一体のコンベック型、通常のオーブン機能だけもの、スチーム機能付きのものを順に見せて貰いました。
キッチンは三社での相見積りとなります。

駒沢X邸のビフォー&アフター

駒沢X邸

先日リノベーション工事が終わりお引渡しを無事済ませたヴィンテージマンションの駒沢X邸ですが、完成時の写真と工事前の写真をほぼ同じアングルで比較したビフォーアフターのイメージを作ってみました。

リビングダイニングのB&A写真です。正面右に見えているキッチンへの扉はほぼ同じ位置です。廊下からLDへの入り口が位置が変わったことで、随分部屋が広く感じられるようになりました。

床材がカーペットからダークトーンのフローリングに変わり、腰壁や天井のケーシングや柱型に合わせた造作家具でインテリアは激変しています。写真では分かりにくいのですが、天井も壁もサッシも全て防音対策を施しているので、室内空間が静かになったことは、お客さまもとても喜んでくださっています。

こちらは主寝室のビフォー&アフターです。カーペットの質感、結露で甲板がボロボロになっていた出窓部分にも工夫をして二重サッシをつけることで、形が微妙に変わっています。かつては床置き型だったエアコンを天井カセットにしたことで、窓際が少し広くなっています。

洗面所は、奥さまがお好きなザ・リッツ・カールトン・ホテルをイメージしたインテリアに変わっています。メディスンキャビネットやカウンター下の引き出しなどで、収納量もアップしています。

北側の外壁に面して、かつては結露ですぐにカビ臭くなっていた浴室は、オーダーユニットバスに変えたことで、温度も湿度も安定して、使いやすい形に変わりました。

主寝室横の水回りです。シャワーしか使っていなかった浴槽はシャワーユニットに交換して、細かく収納を設けて、使い勝手もデザインもグレードアップすることに成功しました。