Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

残念ながら未消化な竣工検査@原宿K邸

原宿K邸

オーナーマンションの原宿K邸の竣工検査に伺う予定でしたが、工事途中の諸々のトラブルがあったせいで、最後の仕上げ工事の塗装が終わっていないとのことで、竣工直前検査になってしまいました。

DSC_9774_pt-2

写真真中に見えている出隅の右側がアムスタイルにお願いしたキッチンで、左側がパントリー収納から玄関ホールへの扉、そして造作家具と繋がっています。薄い灰色に塗っている天井の掘り込み照明ボックス部分周辺がまだ塗られていません…。

DSC_9770_pt

ダイニングのコーナーからリビング、右奥に玄関ホール、左奥に寝室を見たアングルです。玄関収納は、塗装との兼ね合いで、まだ一部の扉がついていません。ただ、扉の金物に合わせた高さが、そのままリビングの造作家具のスイッチパネル、そしてニッチへと高さがあったまま回り込んでいる様子がわかると思いますが…。

DSC_9763_pt-2

一通り組み上がったキッチンですが、天井の塗装で終わっていない部分があるので、まだカウンター上に養生が掛かっており、残念ながら全容が見えておりません。

R0056283_pt

とはいえ、養生シートをめくれば、出窓の部分まできっちり伸ばされた人造大理石のカウンターと板金で特注制作して貰った、シンクの納まりが確認できました。

DSC_9750_pt

玄関入って正面の収納を見た様子です。左側の扉4枚分(今は扉3枚しか吊られていませんが)が靴収納で、右側が奥行きが深くなっており、コート掛けと工具等を入れる収納になっています。

R0056296_pt

玄関ホールの袖壁には、集成大理石・サルバトーリが張られました。端部に見えているのは、鋼製の手すり棒ですが、この取付けには相当苦労したようです。

R0056280_pt

天井と床だけでは、中途を握って体重を掛けた場合に、握り棒が歪んでしまいそうだったので、中間にこのような支えを入れましたが、ちょうどこの高さで大理石を2分割して何とかきれいに取り付けることができました。

R0056279_pt

床での固定部分も、握り棒にこのような細工を施して、框もこの個所で分割することで、きちんと収めることができました。

DSC_9751_pt

こちらはリビングの様子です。大理石の壁は張られていますが、TVの壁掛け金物がまだ届いていないので、大型TVが掛けられていません。部屋の中央には塗装屋さんの道具が大きく広げられたままです。

R0056290_pt

大理石壁の裏側にあるワインセラーのコーナーは、清掃がまだでしたが、間接照明も入って、きれいに仕上がっているようでした。

DSC_9753_pt

その奥の主寝室はここまで仕上がっていました。正面腰窓の下にあるのはベッドのヘッドボードです。そこから左に向かって、姿見の鏡、そして姿見とフラットに収まった本棚です。右麺には、引違の扉が付いたクロゼット収納、そしてその上には木製ルーバー付きのエアコンが隠されています。

R0056300_pt

寝室からもLDからも二面アプローチできる洗面所は、きれいに仕上がっていました。スラブで入れて貰ったドラマチックホワイトの甲板カウンターもメディスンキャビネット下の間接LED照明の光を受けて、とてもきれいでした。

DSC_9759_pt

その横の浴室は、シールを打ったばかりとのことで、まだ中には入れませんでした…。

DSC_9760_pt

来客用のトイレは、まだカウンター甲板と壁のタイルの一部がまだ未施工でした。でも、考えていた雰囲気は十分出せていることは確認できました。

DSC_9767_pt

本来であれば、厳しい目で未施工の部分や不良施工の個所をチェックしても周り、現場監督の田所さんに伝えて、お引渡しまでに補修工事を終えるように段取りして貰うのですが、今回はまだ未施工の個所があまりに多かったので、未施工個所を確認して回る程度で終わってしまいました。

R0056269_pt

検査終了時には、お施主さまのKさまが現場に来てくださったので、いつまでに未施工部分の工事を終えることができるかを確認し、お引渡し日程を確定し、お引越し予定日を教えて頂きました。Kさまも、毎回現場に足を運んでくださり、遅延になった理由も良くご存じなので、スケジュールの件は了承してくださいました。残念ながら今回は未消化な検査に終わってしまったので、再度改めての検査日程を決めて、そこまで粘り強く頑張ってほしい旨を現場に伝えて、帰らせて頂きました。

 

 

新規プロジェクト:一番町A邸内覧

一番町A邸

新しいプロジェクトが、また千代田区一番町で始まることになりました。

DSC_9858_pt

築12年で8階、114平米のお部屋です。ご覧の通り、眺めがよい部屋なのですが、残念ながら隣にはこちらのお部屋より少し高いマンションが建つ計画が進行中で、この眺望はなくなってしまいます。

DSC_9856_pt

今回は、これまで幾度か中古マンションをご購入して、不動産仲介のNさんと僕らにリノベーションのデザインと方針を任せてくださり、工事後に再販するプロジェクトを幾度か実行してくださっているお客さまのお仕事です。お仕事の役割分担としては、Nさんが不動産物件を探し、買収交渉やデューデリジェンス(適正評価)をしたうえで、どこまでリノベーションをすれば、どのくらい価値創造ができるかを考えて貰っています。僕らは、物件のデザイン的そして機能的な問題点を見つけ、どのようにそれらを解消しながら、かつ付加価値を与えることが出来るかを考えていきます。お施主さまとNさんと僕らで、リノベーションを施した後で、どのような方が興味を持ってくださるかの顧客想定も考えたうえで、工事に掛ける費用を考えてプロジェクトを進めてゆくスタイルです。最終的に出来上がった物件をオープンハウスを通じて販売して貰うのもNさんのお仕事です。
以下はザッとした僕らの初見での、印象批評です。

DSC_9860_pt

キッチンはまだ十分使える状態でしたが、リビングダイニングと隔絶したクローズドキッチンでしたので、調理カウンターは活かしながらオープンにすることを考えています。

DSC_9863_pt

玄関入って正面に見えてくるアクセント壁ですが、ちょっと印象が弱いのでここには硬質感のある素材を合わせて、もう少しスタイリッシュに見せる工夫を検討しています。

DSC_9875_pt

広さはあるのに、シングルボウルのカウンターの洗面・脱衣と浴室は、全面改装で広さを実感できる水回りセットに変える提案を致しました。

DSC_9852_pt

外観が近隣のマンションに比べて、クールでカチッとした印象なのに、インテリアがウッド調で少しやぼったく感じたので、そこを以下のような内装提案を致しました。

イメージスケッチ

フローリングの色味はこのイメージスケッチでは変えていませんが、灰色調の明るめのものに変えて、リビング正面の壁には大理石調のタイルを張ります。柱型に合わせて収納を作りカラーガラスで仕上げ、デザイン的にまとまるように大きくL字型に周り込む木製フレームで固めるデザインです。キッチンは、既存の調理台は扉交換のみで活かし、対面カウンターを作ることを考えています。
空間の使い方、水回りの変更提案、デザインの印象といった点では概ね気にいって頂けましたが、全部を実施することになると、相当な予算が掛ってしまい、事業性が薄れてしまいそうなので、まずはご説明した内容で概算見積りを早急に作ってもらい、どこに重点を置いてリノベーションしてゆくかを検討することになりました。

 

 

クラッシク・エレガントな家具探し@サァラ麻布&ベイカー東京

元麻布I邸

元麻布I邸のお施主さまご夫妻は、クラシカル・エレガントなテイストとモダンデザインを合わせたエクレクティック(折衷様式)なインテリアをお望みなので、それに合うちょっとクラッシックかつ優雅なデザインの家具を探しています。

R5550374_pt

まず最初に訪問したのが、サァラ麻布の西麻布のショールームです。これまでにも幾度かお施主さまと一緒にこちらを訪問したことがありましたが、ここまで真剣に検討したのは初めてのことです。クラシックスタイルで、脚の長さを低めにするためにカットすることができるものを幾つか拝見させて頂きました。

R5550388_pt

エレガントなチェアも主寝室に一つか二つ置きたいとのことで、広いショールームのすべての階をご一緒に見て回りました。

R5550427_pt

ショールームに展示されていないものについてはカタログで説明して頂きました。同じスタイルでも仕上げ材の色味を変えることで、イメージも随分変わることも、写真で見せて頂きました。

次に伺ったのは、五反田デザインセンターに引っ越したベイカー@東京のショールームです(実際に訪問したのは、別の日です)。

R5550148_pt

コンソールやダイニングテーブルなどを中心に見るつもりでしたが、Iさまの奥さまが一番興味を持ってくださったのは、ショールームの床にも敷かれていたTUFENKIAN(タッフェンケン)のラグでした。

R0056167_pt

タッフェンケンの全容にはおよそ及びませんが、それでもこれだけの実物サンプルがあるので、カタログやウェブでは見えない光沢や細かいニュアンスまで確認できるので、Iさまもその魅力に気が付いてくださったようです。

R0056166_pt

サァラ麻布とベイカー@東京で見かけた、採用する候補になりそうなコンソールとドレッサーの数々です。実は、まだ家具探しを初めてそれほど時間も経っていないので、まずは候補を幾つか挙げて、それらをCGの完成予想図に入れ込んでみて、そのイメージを確認したうえで決定してゆこうと考えています。CGに描いてもらうために、サイズのデータや、仕上げ材のクローズアップ写真も撮らせて頂きました。

R0056068_pt

次に伺ったのは、青山のフィリップ・セルバです。ドレクセル・ヘリテイジ・ショールームの2階にあるイタリア製クラシカル家具の展示です。ここでは、ダイニングチェアの候補を幾つか選ばせていただきました。

R0056061_pt

ソファーを置くリビングエリアは、もう少しモダンなものも検討したいとのことで、近くのミノッティのショールームを見て頂きました。ダイニングやキッチンの人と話ながら、テレビを見ることができるL字構成で、さらにベランダ側に予定している子どもコーナーにいるお子さまともお話ができる、3方向に使えるソファーの候補として、WHITE(ホワイト)シリーズをご提案したところ、こちらにも強い興味を持ってくださいました。

R5550009_pt

こちらについても、CGに取り込むために、ある程度生地の候補を挙げて頂きました。

R5550122_pt

さらにこの勢いで伺ったのが、中目黒のマナ・トレーディング・ショールームです。こちらは輸入ファブリックやラグの専門店です。

02

こちらでは、寝室のヘッドボード側壁にはるアクセントクロスを一緒に選ばせていただきました。

03

タイ・シルクの最高級品とされるジム・トンプソンのコレクションの中から、壁に張れるシルク生地の候補を選ばせていただきました。
実際には、複数日に渡ってのショールーム訪問ですが、まずはお施主さまご夫妻が持っているインテリアのイメージを確認するとともに、CGに取りこむための資料採集も兼ねて、沢山のショールームを駆け足で回らせていただきました。