Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

3/4検査@広尾I邸

広尾I邸

リフォームアドバイザーとしてお手伝いしている広尾I邸の中間検査に立ち会って参りました。中間と言っても、キッチンのセットアップがほぼ終わり、オーダーのユニットバスも設置されているので、3/4検査といった方がより正確かもしれませ ん。

130830hirooH_chukankensa-1

現在外国に在住中のIさまご夫妻が帰国したタイミングに合わせての現場確認でした。こちらはリビングですが、当初は梁をよけて2箇所は天井を空けて、1スパン分は梁下に合わせてフラットな天井にする予定でしたが、現地を見て頂いた上で、3つのスパン分全てを天井を上げることになり、急遽ボードを撤去して貰いました。

130830hirooH_chukankensa-2

こちらがキッチンの据え付け状況です。お施主さまがご自身で見つけてくださった高級ドイツ製オーダーキッチン屋のキッチンのジーマティック社のショールームの現品処分品だったそうで、格安で手に入れることができたとのことでした。ザッと見たところ、大きな傷もなく、とても良い買い物をなさったことがよく判りました!

130830hirooH_chukankensa-3

かつてはビニールタイル敷きだった玄関は、タイル撤去のあと、シンダーコンクリートを斫ってから、モルタルでフラットに均して貰いました。こちらにはブラウン色の天然大理石を張る予定です。

130830hirooH_chukankensa-4

外国人仕様のヴィンテージマンションなので、浴室が二つありますが、そのうちの一つはオーダーユニットバスの東京バススタイルにお願いしています。タイトな寸法でしたが、きっちり納めてくれていました。

130830hirooH_chukankensa-5

ユニットバスの壁裏で配管されている給水・給湯管です。相当キツキツの寸法で納めて貰っているかがよく判る写真です。もとは在来のタイル張りの浴室でしたが、こちらのタイルを斫ると余分な騒音が発生するので、近隣へのご迷惑も考えて、このような納まりとしています。

130830hirooH_chukankensa-6

主寝室の奥にあるもう一つの浴室は、配管や防水層はやり替えず、既存のタイル上からカチオンタイト(セメント系カチオン性樹脂モルタルの仲介接着用下地調整塗材)を塗って、下地として貰っています。こちらにお施主さまと一緒に選んだユニークなタイルを張る予定です。

130830hirooH_chukankensa-7

主寝室の水廻りは、費用や騒音、そしてスケジュールの事を勘案して、シンダーコンクリートに埋め込まれている排水管は撤去・更新しないことになっています。こちらは浴室手前の洗い場の排水管の錆状況です。赤錆が発生して、水の通路が狭くなっていることが判ります。こちらをワイヤーブラシを使って錆を落とすと、鋳鉄管が傷んで水漏れの原因になる可能性もあるで、お施主様に十分ご説明の上、この状態で新しい洗面カウンターを上に設置し接続することと致しました。非常に難しい判断でしたが、もう一つの洗面と浴室は、排水管を更新しているので、最悪ケースで水が漏った場合でも、そちらを使うことにするとのことで、ご納得して頂くことができました。

 

 

都心に住むの取材撮影@代官山T邸

代官山T邸

いつもお世話になっているリクルート社の雑誌「都心に住む」の取材撮影で代官山T邸に お邪魔して参りました。

130829daikanyamaT_shuzai-1

今回は9月発売号の「閑静に住む 都心の邸宅街」という特集で、その一つの事例として紹介して貰うことになっています。

130829daikanyamaT_shuzai-2

残念ながらご 主人のTさまはいらっしゃらないタイミングでの撮影となってしまいましたが、奥さまと可愛いワンちゃんたちが賑やかに迎えてくれました。緑のきれいな窓際で、ワンちゃんを抱っこしているのが奥さまのSさまです。手前から、都心に住むのカメラマンと、私、各務がカメラを構えてジャカジャカ写真を撮っているシーンです。

130829daikanyamaT_shuzai-3

こちらが出来上がりの写真イメージです。プロのカメラマンの腕はもっとすごいので、写真の出来上がりが楽しみです。

130829daikanyamaT_shuzai-4

徐々に調度品や飾りなども集めてくださっており、以前はちょっとショールームのような人影のない空間でしたが、段々と生活されていることで空間が人と馴染んできている印象でした。

130829daikanyamaT_shuzai-5

こちらでご提案した、リビングモティーフの金属製の容器を4つと石のコースターを飾って下さっていました。照明の光を受けて、とても素敵でした。

130829daikanyamaT_shuzai-7

ソファーの後ろのワンちゃん用のスペースも、敷物が敷かれ、より快適そうになっていました。

130829daikanyamaT_shuzai-8

可愛らしい顔で出迎えてくれたワンちゃんたちです。

130829daikanyamaT_shuzai-9

取材撮影の最後に撮った記念写真です。右からカメラマンの星さん、ライターの長谷井さん、お施主さまの奥さまSさま、うちのスタッフの竹田さんと各務です。TさまSさまそしてワンちゃんたち、取材撮影 へのご協力、どうもありがとうございました。

ベイカー@東京ショールーム見学

代官山T邸

これまで六本木M邸代官山T邸神戸M邸の家具・インテリア小物でお世話になってきたベイカー@Tokyoのショールームをゆっくり見学して参りました。

130806baker@tokyo-1

静かな東京プリンスホテルの地下に、もっと静かな時間が流れるショールームがあるのです。

130806baker@tokyo-3

アメリカの最高級家具のBaker(ベイカー)、もう少しカジュアルで、それでいてちょっとリッチで価格もリーズナブルなArteriors(アーテリアーズ)、照明器具のVisualcomfort(ビジュアルコンフォート)などの他の日本の家具屋では見られない種類の家具・小物が置かれており、僕らには正に宝箱のようなショールームです。

130806baker@tokyo-2

これらは代官山T邸や六本木M邸で検討した彫刻・アート小物と照明器具です。一点ものでは無いので、予想以上にリーズナブルな価格で購入できることも嬉しいことです。

130806baker@tokyo-4

質感とちょっとしたクセがあって、それが魅力に繋がっている照明ランプ・スタンドを見ているだけで、インテリアのアイデアが浮かんできます。

130806baker@tokyo-5

ソファーも素敵ですが、張られている記事、そしてそれよりクッションの質感がカッコ良いのです。

130806baker@tokyo-6

Safavieh(サファヴィヤ)のラグもユニークな柄で、大きくインテリアの雰囲気を変える武器になりそうです。
これまでも幾度か探し物の相談で伺ってきましたが、なかなかゆっくり時間を取ることができなかったので、扱っている輸入家具の特徴を伺うことができて、インテリアの勉強になるとても楽しいひと時でした。 丁寧にご説明下さった梶田社長、どうもありがとうございました!