Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

二層を2回に分けて工事するメゾネットリノベ@ザ・ライブラリー

ザ・ライブラリー

ザ・ライブラリーブランドでお手伝いしてる中央区の高層メゾネットマンションリノベーションプロジェクトのS邸の解体工事が始まりました。

床はフローリングが剥がされましたが、これから床暖房パネルとパーティクルボード、遮音置床下地まで撤去される予定です。天井も少しでも天井高さを上げたいので、元々が下がり天井になっていたキッチン周辺はLGS下地ごと撤去することになっています。

現場監督の栗原(左)と田口(右)と前田(中央)と上田(写真フレーム外)と各務(撮影者)で吹き抜け部分の工事スケジュールをどうすべきか相談しております。というのは、今回の工事は設計スケジュールやお客さまの予算の事などから、メゾネットの上下階を分けて工事をすることになっているので、吹き抜け部分の何の工事をどちらに含めるかで、工程が大きく変わってくるのです。天井まで届く櫓のようなタワー足場を組む必要があるのですが、それをどのくらいの期間置いておくのかを相談致しました。

〈中略〉 ここまでで大よそ決まってきた下階の仕上げ材ですが、それらを現地の光環境の中で見て頂くことと、幾つかの未決素材を決めるために、きれいに下地まで撤去された現地の床に白い紙を敷いた上に素材を並べてみました。
以下、続きはザ・ライブラリーのブログをご覧ください。

ミノッティのソファ交換@港区R邸

港区R邸

約3年ほど前にお引渡しをした港区R邸ですが、お客さまから気分転換でソファとラグを交換したいとのご相談を承ったのが約半年前で、本日新しいソファを搬入設置致しました。

ミノッティのソファ交換

お部屋は相変わらずとてもきれいで、調度品も以前より増えていて、よりグレードアップされている中、新しいミノッティのソファのコネリーがうまくフィットしてくれました。

ミノッティのソファ交換

こちらがほぼ半年前にソファ交換の打ち合わせを青山のミノッティショールームで行った際の様子です。Rさまからは部屋のグレードからミノッティ以上のものが良いとのご指定がありました。新シリーズのコネリーをとても気に入っていたので、是非Rさまに見て頂きたいと思っていました。弊社担当の前田君、ミノッティの鈴森さんでコネリーのソファに座って打ち合わせをさせて頂きました。

ミノッティのソファ交換

これまでカガミ建築計画で特にミノッティのソファでお勧めしてきたのは、ホワイトとヤングというシリーズでした。ホワイトはレザーとファブリックを組み合わせた端正な組み合わせができること、ヤングはバリエーションが豊富で、レイアウトと仕上げが可変性に富んでいるので、良く選んできましたが、このコネリーシリーズはホワイトを座り心地とデザインでさらに進化させたようなソファなのです。

ミノッティのソファ交換

サイズ的にはショールームに置いてあるこのセットより少し小さくなりますが、右の円形のシートがとにかくリラックスできるので、絶対に入れたいとのご希望でした。

ミノッティのソファ交換

同時にラグもヘタってきたとのこと、交換したいとのご希望で、R邸のイメージを損なわない中で気分的にもリフレッシュできるような素材と色の組み合わせを考えてみました。

ミノッティのコネリーシリーズのソファの仕上げ組み合わせ

こちらは最終的にRさまのOKを頂くために、前田君が纏めてくれた仕上げの確認シートです。

ミノッティのソファ交換

他の展示スペースに置かれていたこのサハラノワール(天然大理石)のテーブルも欲しいとのことで、急遽こちらもお見積りして貰うことになりました。

ミノッティのソファ交換

円形のシートはエレベーターには乗らないことが分かっていたので、搬入日にはクレーンを入れて貰っての作業となりました。これまで使ってきたヤングのソファは知り合いの方に譲るとのことで、まずはそれを搬出した後、新しいソファを吊り込んで搬入しました。

ミノッティのソファ交換

こちらが以前のソファが入ったリビングです。来客が多いことを考えて2つのオットマンを一体化させたり、前に出したりすることで来客にも対応できるように考えたツモリでしたが、実際に来客があった際にはダイニングに集うので、ソファは居心地を重視したいとのことで…、

ミノッティのソファ交換

こちらのコネリーに変わりました。リヨセル素材で4m×3mのディベッツシリーズのラグも敷き替えており、その上にはサハラノワールのテーブルも入りました。以前のレイアウトよりもシンプルで、座り心地重視になったこと、Rさまもとても喜んで下さいました。

ミノッティのソファ交換

インテリアやしつらえにこだわりのあるRさまは、玄関ホールにも素敵な花を活けてソファの搬入設置を待ってくれていました。約半年お待たせしてしまいましたが、問題なく搬入設置できてほっと致しました。

お引渡し直前の乃木坂U邸

乃木坂U邸

お引渡し直前のネオ・クラシカルデザインのマンションリフォームプロジェクト、乃木坂U邸の現場を見て参りました。

お引渡し前乃木坂U邸

まだ床には養生シートが貼られていますが、造作家具の取付けと塗装工事も終わり、ほぼ完了形が見えてきました。

お引渡し前乃木坂U邸

向かって左の開口が玄関ホールで、右の開口が通り抜け洗面で、一度取り付けられていた引き戸建具がガラスはめ込みの為に引き下げられていました。

お引渡し前乃木坂U邸

緑色や黄色の付箋が壁に張られていますが、黄色は施工会社のリフォームキューのダメチェックで、緑色はカガミ建築計画のダメチェック箇所です。これから1週間の間にこのチェック箇所を手直してして行くのです。

お引渡し前のオーダーキッチン補修

キッチンにもリネアタラーラの補修屋さんが入って手直しをしてくれています。

お引渡し前乃木坂U邸

こちらからは扉のズレの補修や、小さなお子さま対応でピン角(尖った出っ張りの角)を削って丸くする作業などをお願いしました。

マントルピース型と装飾鏡の下地

リビングのマントルピース型の直上には装飾鏡を設置する予定ですが、その枠まで仕上がっています。大理石製のオーダーマントルピースの作り方はこちらをご覧ください。

マントルピース上の装飾鏡の枠

こちらがアップで見た様子です。鏡にフレームを付けることもできるのですが、今回のようにモールディングを建築工事で多用している場合は、建築工事でフレームを作っておいて、その中央に鏡を後張りする方が安価にできるのです。

お引渡し前乃木坂U邸

こちらはこれまであまりブログで紹介していなかった玄関ホールです。靴の脱ぎ履きや買い物かごなどの一時置きに便利なベンチカウンターを設けています。

お引渡し前乃木坂U邸

ベンチカウンターの反対側の壁は、全面壁面収納です。キッチン扉でも使っているデザインモチーフをこちらにも使っています。扉一枚分だけ姿見の鏡張りとなっています。

お引渡し前乃木坂U邸

印象的なペンダント照明は、計画の最終段階でお客さまがどうしても入れたいとのことで、急遽折り上げ天井を作って米国から取り寄せたペンダント照明です。これが一つあるだけで、空間の中心性が生まれるのは不思議なものですね…。

塗装中の折り上げ天井

こちらはリビングの天井の折り上げです。リフォーム前から比べると、部屋が広くなった分だけ手錠カセット式エアコンを移動して、折り上げの範囲も広がっています。

塗装中の折り上げ天井

折り上げの2面にだけ間接照明を入れる予定となっていますが、縁のモールディングは四周に回しています。

お引渡し前乃木坂U邸

廊下に設けた通り抜け型のダブルボウルの洗面カウンターもクオーツストーンの甲板とボウルと水栓が入り、完成に近づいてきました。

お引渡し前乃木坂U邸

廊下の奥、主寝室側から見返すとこのようになります。柱型の照明に取り付けたヴィストジのブラケット照明もアクセントとして映えていますね!

お引渡し前乃木坂U邸

浴室前に設けた脱衣兼ユーティリティーです。正面左に洗濯乾燥機を置きます。アイロン用のカウンター、仮干し用のハンガー、脱衣スペースとして家族全員分の下着類を入れる引き出しなどが備わった便利空間です。基本的には家族しか使わない空間なので、仕上げはメラミンやポストフォームを使って安価ながら頑丈に仕上げて貰っています。

お引渡し前乃木坂U邸

洗面廊下に面したトイレです。腰壁部分を大理石調大判タイル張りとしています。トイレの扉を開けるとすぐに洗面廊下があるので、トイレ内に手洗いを設けないで済んだこともスペースのフレキシビリティーを良くしてくれあ要因の一つです。

お引渡し前乃木坂U邸_養生外し

その3日後、床養生が取れた現場です!ダメチェックの付箋部分の補修も一通り終わって、きれいな素顔が初めて見えてきた瞬間です!

ダミーカーテン設置

清掃が終わった段階で、リビング窓にダミーカーテン(別名フェイクカーテン)を取り付けて貰っています。ダミーカーテンについての詳しい説明はこちらをご覧ください。

ダミーカーテン設置

カーテンの取付けは、十数年来お付き合いのあ杉並区のバウハウスの鈴木社長にお願いしました。黒いダウンジャケットが袈裟を着たお坊さんのようですね…。

アクセントクロス張りの子ども部屋

最後の写真、Uさまご夫妻が選んでくださった子ども部屋のアクセントクロスです。ぱっと見はスタイリッシュなクロスですが、よく見ると黒地に色々な動物が描かれたユニークな柄で、とてもきれいに仕上がりました!
来週のお引き渡し時のお子さまの反応が楽しみです。