Blog建築家が考える
プレミアムリフォーム・リノベーション

Architects think of Premium Reform & Renovation

高級マンションリフォーム・リノベーションの設計とデザインについて。
そのプロセスとノウハウを余すところなく公開しています。

オーダーキッチン&素材ショールーム巡り

千代田区M邸

スケルトン状態からご相談が始まった千代田区M邸ですが、奥さまが強い興味を持っていらっしゃるキッチンのイメージを掴むために、いくつかのキッチンショールームを巡りました。

ブルトハウス_キッチンショールーム

最初に選んだのは、現在お住いのお宅で使っているキッチンがブルトハウプで、頑丈で長持ちなところがお好きだとのことで、南青山のブルトハウプショールームにご一緒しました。

ブルトハウス_キッチンショールーム

ご自宅のブルトハウプは、まだTOTOがブルトハウプのライセンス販売をしていた20年近く前に入れたものだったとのことで、青山のショールームはその頃のデザインとは一味違っており、随分進化したものだと驚いていらっしゃいました。

ブルトハウス_キッチンショールーム

理系で、何事も理詰めで考えるご主人さまはドイツ製キッチンの合理的な作りやにはとても感心していらっしゃいました。

ブルトハウス_キッチンショールーム

日本のブルトハウプは、オーダーキッチン会社でもあり、かつ石材の取り扱い会社でもあるクライス&カンパニーがライセンス販売をしているので、所々に大胆に大理石を使っていました。

ブルトハウス_キッチンショールーム

理論よりも感性に素直な奥さまは、実は天然石が大好きだということで、途中からキッチンのこと以上に大理石の壁や買うウンター材に反応なさって、話が盛り上がりました。

ブルトハウス_キッチンショールーム

幾つかの天然石のサンプルを見せて頂きましたが、本社であるクライス&カンパニーが汐留で展開しているショールームには、天然大理石のショールームとイタリア製高級キッチンのミノッティクチーネのショールームがあるとのことで、次回はそちらに伺うことになりました。

トーヨーキッチンショールーム

ブルトハウプの次には、近くのトーヨーキッチンショールーム伺いました。以前、こちらにMさまご夫妻で伺った際に、気に入ったタイルがあったとのことで、それをご一緒に拝見させて頂きました。

それがこの床に張ってある黒いモザイクタイルとのことでした。

トーヨーキッチンはそこそこに、またお近くのインテリアズのショールームにて、ボッフィのキッチンを幾つか拝見させて頂きました。

こちらのキッチンのカウンターとシンクは同じく、石英石の素材だそうです。一般にキッチンカウンターのように水や酸性の液体(レモン果汁など)がかかる部分に大理石を使うとどんなに撥水加工をしておいてもどこかの時点からシミが出来てしまうので、水に強い御影石を使うことが多いのが天然石カウンターの実情です。ただ、この石英石(写真のコスミックブラック)は大理石のような流れ模様がありながら水に強い特性を持っており、(価格は高いですが)安心してカウンター材に使える優れた素材なのです。

インテリアズで取り扱っているサルバトーリの加工大理石板をキッチンの扉に使ったキッチンもありました。

こちらのキッチンはシンプルな作りですが、吊り戸がオープン棚とガラス扉付きになっていますが、ガラス扉のディテールが非常に繊細できれいな仕上がりとなっています。

天然石が大好きだという奥さまには、サルバトーリの加工大理石パネルの見て頂きました。
そして、以下はその翌週です…。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

お約束通り、汐留のミノッティクチーネショールームにご一緒致しました。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

天然大理石をふんだんに使ったキッチン事例です。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

シンクも同じ材料で、きれいに加工されて彫り込まれています。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

と言っても塊の大理石から彫り込まれている訳ではないので、どの部分が接着されているかを担当スタッフの前田君が奥さまに丁寧に説明してくれました。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

カウンターがメインで、背面の収納は大量の食器等を隠して収納できるシステムとなっていました。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

ショールームには、もう一つポルフィドとい斑岩(ハンガン)をカウンターと壁素材に作ったキッチンもありました。外部の石畳にも使える天然石なので、当然水回りのキッチンにも使える仕様となっています。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

他にも珍しく、クライス&カンパニーでしか扱っていない石材も色々と見せて貰いました。

ミノッティクッチーネ_ショールーム

石材が大好きな奥さまは面白い天然石を見つける度に、どこかで使えないかと頭を悩ませていらっしゃいました。

ADワールドショールーム

興奮冷めやらぬ中でしたが、帰りには大門にある欧州からの高級輸入フローリング材を扱うADワールドのショールームに寄りました。

ADワールドショールーム

リストネジョルダーノ(イタリア)のユニークな形状の超高級フローリング材や、フィンランドの高品質フローリングブランドのノルドの材を見比べて頂きました。

ADワールドショールーム

他にも突板をファブリックのように染色したタブー(イタリア)の素材も見て頂きました。

ADワールドショールーム

どれも見たことのない素材だと喜んで下さいましたが、お二人の好みはノルドのようでした。

ADワールドショールーム

二日間に渡るキッチンと素材・建材ショールーム巡りで、お二人の好みが少しずつ分かって参りました。そのテイストを踏まえながら、新しい提案を次週以降にさせて頂くことになりました。

椅子の座り心地確認ツアー

渋谷区Q邸

渋谷区Q邸のお客さまご夫妻と一緒に、ダイニングチェアとリビングのラウンジチェア、そしてキッチンのハイスツールの候補となっている椅子それぞれの座り心地を確認するツアー(笑)を行いました。

ここに至るまで、渋谷区Q邸の担当スタッフの竹田さんが椅子の候補を挙げてくれた資料がこちらです。他の家具見学の際に僕らと一緒に見てきたものもありますが、お客さまたちだけで体験してきたもののあり、記憶が曖昧になっているところがあったので、一日で纏めて最終段階の候補として挙がっている椅子を一気に座り巡って、決定をして行こうという目論見なのです。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

最初に伺ったのは、新宿にあるアクタスです。ショールームの2階にあるイタリアハイブランドのポリフォームのダイニングチェア、ベンチューラの座り心地確認です。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

他の椅子との座り心地の差も実感なさりたいとのことで、マンタグレースにも座って頂きました。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

次に伺ったのは、目黒区鷹番にあるスークのショールームです。こちらでは、ネットでお客さまが見つけたカッテラン社のタイラーという椅子を見て頂きました。シートハイト(座面の高さ)が49センチと高いことが一番の問題でしたので、ご夫妻それぞれに靴を脱いで座って頂きました。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

キッチンのハイカウンターで使うスツールも探しているので、ご主人さまがイザベルに、奥さまがヴィトXに座って、交代しながらどちらが良いかを相談中です。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

次に伺ったのは、南青山のモルテーニです。こちらで確認して頂いたのは、リビングに置くラウンジチェアの候補のケンジントンです。背もたれの長いハイバックと低いローバックがありますが、断然ローバックが良いだろうとの話になりました。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

最後に伺ったのはやはりポルトローナフラウです。まずはキッチンハイスツールの候補のモンテラに座って頂きました。

お客さまとの椅子の座り心地確認ツアー

その後は、二階に移って、ラウンジチェアの候補のアーチボルトに座って頂きました。写真右手前のハイバックにご主人さまが、写真左奥のローバックに奥さまが座って下さっています。
これで長い一日のチェア座り心地ツアーは終わりとなりました。価格や納期のことも含めて、Qさまご夫妻でご相談の上、近日中に最終決定を頂くことになっています。

家具の入った品川N邸の竣工写真撮影

品川N邸

随分前にお引渡しを済ませていた高層マンションペントハウス(最上階)住宅品川N邸の竣工写真撮影に伺ってまいりました。

品川N邸竣工写真

お引き渡しがギリギリになってしまい、その後のお引越し後にコロナのことで撮影のタイミングが合わず、ここまで遅くなってしまいました。

品川N邸竣工写真

ダイニングのペンダント照明(ジョガリ・ルミナベッラ)が吊りこまれて、新しいダイニングテーブルとチェア(共にポリフォーム)が入り、以前からお手持ちのロルフ・ベンツのソファが入り、テレビボード上に壁掛けテレビが吊られ、本当にしっくりと来る空間に仕上がっていました。

品川N邸竣工写真撮影

当日はNさまの奥さまが同席してくださいましたが、とにかく考えに考え抜かれたキッチンが使いやすく、その感激を担当スタッフだった岸本さんと分かち合いたいとのことで、これまでの幾多の打ち合わせやショールーム巡り、そしてキッチン打合せの思い出話が尽きませんでした…。

品川N邸竣工写真

以前は壁でLDと間仕切られていたキッチンですが、オープンカウンターにすることで、このような景色を見ながらの料理で、何より楽しく快適だとのお話しでした。

品川N邸竣工写真

ダイニング側から見るとチーク製の家具のように見えるサブ・カウンターです。メインのキッチンカウンターからの立上り高さ、サブ・カウンターの奥行きと何度も実験しながら決めた寸法とデザインはご家族からも大好評とのことでした。

品川N邸竣工写真

キッチン側からみると、このような作りになっています。

品川N邸竣工写真

ダイニングに面しては家具のように落ち着いた存在でありながら、キッチン側では収納性や清掃性に優れた機能的な調理の場となる、二面性を持ったキッチンとなっています。

品川N邸竣工写真

廊下から続く大理石張りの壁がリビングへと折れ曲がって、そこに壁から突き出る形でデザインしたAVボードと壁掛けの大型テレビも、最後まで迷われた部分でしたが、実際にこのようにして本当にスッキリしたと喜んで頂けました。

品川N邸竣工写真

こちらは玄関入って正面の玄関ホールです。以前からお手持ちの家具とアートと小物がピタッと嵌っていました。リフォーム前の玄関では浮いて見えたアートが、リフォーム後はピッタリで、とても喜んでくださっていました。

品川N邸竣工写真

トイレも寸法のこと随分やり取りをさせて頂きましたが、コロナのこともあって、大型の手洗いボウルとカウンターにして、本当に良かったとのご感想を頂きました。

品川N邸竣工写真撮影

最後に、担当スタッフの岸本さんと奥さまとのツーショットの記念撮影です。

設計施工でお願いしたスタイル・イズ・スティル・リビングの齋藤さんと中川さん、オーダーキッチンで幾度もの訂正に気持ちよく答えてくれたモービリティーポの徳永さん、ここまでのご尽力ありがとうございました。そして何より、長期間に渡るお打合せと工事で、最後まで気を抜かずに頑張って下さたNさまご夫妻、どうもありがとうございました!