アークヒルズ仙石山レジデンスのマンションリフォームプロジェクトT邸の工事が一通り終わったので、お客さまと一緒の検査に参加させて頂きました。
クローズド(閉じた)型キッチンの壁を撤去して、フルオープンのキッチンに変え、廊下部分に本棚を設け、床フローリングを張り替えて、折り上げ天井の一部に突板を張ったリフォームで、ガラリと雰囲気が変わりました。
ガスコンロやレンジフード、食洗器などは再利用したキッチンですが、オープンカウンターにしたことで、LDK空間が大きく開放的になったと、Tさまも喜んでくださいました。
以前のシンクはカウンターに接着されており使うことができませんでしたが、水栓もまだまだきれいだったので再利用しています。柱型部分には、白くマットなカラーガラスをステンレスのコーナー見切り介して2面に張っています。
違う角度からみた柱型部分です。青いテープが所々に張られていますが、これは設計者の僕らが施工状態が良くない個所、手直しして貰いたい部分に印をつけたものです。
この日は、弊社の設計担当の神崎さんと副所長の前田君、そして僕、各務の3人で設計側の検査を行いました。
キッチン横の単なる廊下だった部分は、廊下の幅が広いことを利用した飾り棚兼本棚を作って、LDKの一部として利用できるようにしています。棚のサイドのウォールナットパネルをそのまま壁面に伸ばして、その奥にも部屋があるかのような錯覚が起きるように仕組んでいます。
こちらは玄関入ってすぐのエントランスホールです。まるで小さなマンションの共用玄関のような材料と質感で、グレードが2段以上上がったとお客さまに褒めて頂きました。前田君の奥にいるのは、工事を担当してくれたリフォームキューの営業&設計の岩波さん&テテウさん、そして現場監督の鈴木さんです。
エントランスホールの突き当りです。左側は既存収納にダイノックシートを張り、同じ柄のビニールクロスをアミダクジ状に壁に張って、一体のデザインとして見せています。
突き当り右側には、ガラス扉越しに飾り棚が見えています。
ガラス扉の袖壁を兼ねて、太くした枠を3方に回した本棚です。
大理石のオデッサベージュも本棚の正面壁に回り込みますが、キッチン手前でステンレス鏡面磨きの枠にぶつかって、見切られています。
エントランスホールから、反対のプライベートゾーン側を望んだシーンです。正面来客用トイレの扉が開いています。
来客用トイレのサイド壁は、床からの大理石調タイルをそのまま壁に張り上げています。手洗いカウンターの上には、ウォールナットの枠を廻した鏡となっています。
細かい部分では、色々と是正事項が見つかりましたが、お客さまも大満足して下さっての完了検査でした。お客さまが帰った後に、反省会をしている副所長の前田君と担当スタッフの神崎さんです。
→リフォーム工事完成後の仙石山T邸の様子をご覧ください。